UniOVO こどもの森

お父さん お母さん こどもたち みんなの幼児教室

075-279-3008

お問い合わせ

     

入室願書♪ 受付中

ブログblog

忍者のオリンピック ♪


2021.7.28
季節の特別教室

『五感にゴクゴク栄養を ♪』

UniOVOこどもの森 山永幹子です。

 

忍者のオリンピック ♪

 

桂子先生の

大人気の忍者の修行。

 

今まさに時はオリンピック!

 

様々な障害物を乗り越え

くぐったり、

かっとんだり

俊敏さを鍛えます!

時には、

慎重に、慎重に

🟡手押し相撲

こちらはふんばりどころ。

 

お友だちの体の重みや

パワーに、思いを

一心に受け止めて

互いに力を出し合いました。

 

🟡どこまで高く飛べるかな?

こちらは、

それぞれの課題に挑戦。

小学生のお兄ちゃんが

空を舞うと、

 

みんなが

できる!できる!

うん、そんな気がするって

いきなりみんなが

バーに向かって挑んでくるのが

頼もしかったね!

 

そして、

本当に、最初は無理って思ってた高さも

きれいなフォームで

どんどん跳んでいったね。

 

最後は、

青チーム、赤チームに分かれての

🟡リレー大会!

 

おままごとのフライパンをバトンに

チームに分かれての

対抗戦!

「次、早く、早く〇〇ちゃーん!」

そんな互いの声かけもありながら

夏の特別教室

一期一会のチームも一体感が

生まれましたよ。

お友だちのがんばりも、

自分の沸き立つがんばりも、

いっぱい感じられたね。

 

最後は

オリンピックの表彰式

がんばったみんなに

桂子先生から手作りメダル!

「うわー!」って

喜びが全身に溢れる女の子

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、

男の子達は、、、忍!

 

桂子先生の願いは一つ

『元気に大きくなあれ!』

それから

「やってみたいな」

そう感じたらやってみたらいいよ。

可能性のないことは

意識にものぼらない。

きっと感じないはずだから。

 

さあ、大きくなったら

オリンピックにでちゃおうよ!