UniOVO こどもの森

お父さん お母さん こどもたち みんなの幼児教室

075-279-3008

お問い合わせ

     

入室願書♪ 受付中

ブログblog

五感にごくごく先生


2024.2.20
モンテッソーリ

五感にゴクゴク栄養を
UniOVOこどもの森 山永幹子です ♪

 

五感にごくごく先生

 

小さなコンサートでの

こども達は大活躍

 

その傍には

 

いつも

五感にごくごく先生が

居てくれます。

 

アートが好き!

音楽が好き!

こども達の表現が大好き!

 

自分の大好きを極めて

今なお、

研鑽を積み続けている

先生たちが

居てくれます。

 

小さなコンサートでは、

京芸で、音楽を専攻し

学んでこられた先生たちの

「親子で楽しむコンサート」の

コーナーもありました。

 

打楽器奏者として

様々なオーケストラでも大活躍の

美輝先生

 

スネアソロを

披露してくださいました。

 

2曲目は

同じく打楽器奏者の

春佳先生は

ジャズピアニストに!

 

そして

クラリネットは桂子先生です。

素敵なこの日に

ガーシュインの「ス・ワンダブル」

素晴らしいを超える素敵なという

意味の曲を演奏してくれました。

 

こどもの森の教室でも

いつも身近な存在

 

その楽器にあった

素敵なクラシックの世界も

一緒に冒険につれてってくれる

日々、本物に触れ

五感にごくごくする時間が

こども達の中に染み込んでいます。

みんなの大好きな

先生の手元から

生まれる楽器の音を

 

小さな天才たちは

写真に撮るように

写しとっていると言います。

 

みんなは

何を好きになるのかな?

音楽を愛する心を

 

先生達の熱い情熱も

きっと写しとっていてくれるね。

朝は自分を創る時間


2023.11.15
モンテッソーリ

『五感にゴクゴク栄養を ♪』

UniOVOこどもの森 山永幹子です。

 

朝は自分を創る時間

 

朝の空気が

少しひんやり

 

そんな朝も

「今日はどんな素敵なことが、

おこるんだろ?」って

 

小さなみんなに会える朝は、

わくわくしかありません。

 

最近、

みんなで楽しんでる

お仕事は、

 

モンテッソーリ教育の

生活の提案。

 

こちらは着衣枠

モンテッソーリによると、

困難の孤立化だそう。

ボタンやファスナーの

出来るようになりたいな。

 

そこだけを

ピックアップして取り組めるから

俄然張り切っちゃう。

 

小さなこども達の胸を

高鳴らせます。

 

「お母さんみたいに

やってみたい!」

そのモチベーションから、

お米すくい

おさじさんで

小さなお米を空け移し

 

色水注ぎは、

こころのワクワクが

隣にいると聞こえてきそう。

その真剣な瞳

その猛烈な意欲に

見守らせていただきながら

胸が熱くなる朝なのです。

 

グッと集中

周りがどんなに賑やかでも

小さな子たちほど

別世界に行けるみたいです。

 

 

やり遂げ、

えへへ。

我にかえり、

いつもの笑顔に。

 

こちらは秘密袋!

 

中を見ないで、

「先生とおんなじもの

出せるかな?」

「あっ、おんなじだあ!」って

先生と

こっそり語らってるみたいな

優しい時間も

こども達には、お気に入り。

 

魅了される感覚教具


2023.10.13
モンテッソーリ
『五感にゴクゴク栄養を ♪』
UniOVOこどもの森 山永幹子です。

 

こども達を魅了する

 

こども達が魅了される

モンテッソーリの感覚教具

 

色も美しく、

大きい、小さい、

その特徴が際立つように

一つの色に統一されてる。

 

だんだん積んでいくと

高いたかい塔になる

ピンクタワー

こちらは

2歳のチャレンジャー!

長い、短い

こども達は、長いと大喜び

短くても何か秘密を見つけたように

静かに楽しんでる。

太い、細い

高い、低い

色々な形、立体

こども達が

生まれてきて

出会ってきた様々な印象を

この教具を触ることで

 

こども達の中で

その印象が

整理されていくのが見えるよう。

 

でも一番大切なのは

こども達の心の引き出しに沢山の

印象が溜まっていること。

お散歩の森の中には

背が高い木々の間を駆け回り、

小さな切株からの

スーパージャンプ。

ぼくもぼくもと

一才ちゃんも切り株自体に

興味津々

手を伸ばす

木々の葉っぱも様々で

注射針みたいな松の葉は

チクチクとんがっていて人気者。

 

今日はバッタさんも

こんにちは

初めましてのみんなは

ちょっぴり怪訝なお顔に。

 

今日のこの体験も

小さな命との出会いも

みんなの心の引き出しに。

 

運動の敏感期


2023.7.10
モンテッソーリ

『五感にゴクゴク栄養を ♪』

UniOVOこどもの森 山永幹子です。

 

運動の敏感期

 

朝一番は、「動」の時間

しっかり体を動かして、

脳に酸素をいっぱい吸収。

するとみんなが

笑顔になってる。

給食のあと

もう一度、森の教室に

 

素敵な滑り台や

トンネル、渡し橋が登場します。

みんな運動の敏感期

1才さんは、

やっとこさ歩けるようになると

重たいものを担いで歩いてみたり

何か手に持ち歩きたい!

2才さんは、

アップダウンの段差に夢中!

両足ジャンプができると

常に移動はジャンプになり、

3才近くなると

お山に見立てて、

イメージ力も加味して

ピクニック気分で大ハッスル。

さらに、

その瞬間を

友だちと共有しようと

手に手をとって

挑みます。

 

みんな

朝の姿とは、また少し

若干、個性の蕾が開いたように

元気にダイナミックに

遊ばれます。

そんな遊びの中で

平衡感覚を養ったり、

 

バランスが崩れた時、

手をついたり、腰をひねって

瞬時に平衡を保ったり、

 

こども達が

自分の身体と向き合い、

自分の身体を発見し、

 

自分自身を育てている時間。

 

みんなの

楽しい挑戦が、

 

安全に

展開できるよう

 

先生たちは

さらにみんなの笑顔が

輝くようにと願い

 

素敵なレイアウトを

ボーネルンドのモジュールクッションで

日々開発中!

書いてみる!


2023.5.24
モンテッソーリ

『五感にゴクゴク栄養を ♪』

UniOVOこどもの森 山永幹子です。

 

書いてみる!

 

モンテッソーリの

言語のプログラムの中の

 

砂文字を

ご紹介

 

左手でしっかり

カードをおさえてね、

 

文字の形に

ザラザラした面を

 

指先でなぞっていくことを

「書いてみる?」って

お誘いすると、

 

瞳がバアっと

輝きます。

 

ちびっ子は、

ボタンが有れば

押したいし、

 

ざらざらしてたら

触りたい!

 

うん、ボクも

触りたいと1歳くんも。

なんて、なんて

素敵な砂文字。

 

指先の感覚に

研ぎ澄まされていく

 

書き終わった頃に、

そっと音をのせると、

これは、

「い」

 

これは、

「う」

これは、

「え○ちゃんの、え!」

魔法のマークが

みるみる読み解ける

 

嬉しさから

小さなお口が

可愛くとんがってる