『五感にゴクゴク栄養を ♪』
UniOVOこどもの森 山永幹子です。
てんとう虫だ ♪
みんなの大好きな
どんぐり公園
まだまだ綺麗な八重桜
下から見あげると
これまたブーケみたいに
きれい!
先生に抱っこされ、
みんなで顔を近づけて
見入っていていたら、
「あっ、てんとーむし❣️」って
ひよこ兄ちゃん。
「え?どこどこ?」
先生達みんなで
血眼に探してたら、
「ここ、ここっ!」って
指差してくれた先には
確かに
桃色の花びらに
てんとう虫のてんちゃん?
しっかり
しがみついてた。
子ども達は、
小さなものをみつける天才!
小さなゴミも
小さな虫も
気になるお年頃
それは
見つめる力の
天才期ってことなんだよね。
一度見たもの、
一度聴いた歌も、
写真で撮ったように
無意識に覚えてしまう天才期。
みんなで
素敵な春の自然を
いっぱい見つめていこうね。
春はね、
日本では、始まりの季節なんだ。
葉桜も過ぎたら、
いよいよ新緑の季節です。
緑も子たちも
ギュンギュン伸びる季節です!