UniOVO こどもの森

お父さん お母さん こどもたち みんなの幼児教室

075-279-3008

お問い合わせ

     

入室願書♪ 受付中

ブログblog

キュートな兜 ♪


2022.4.26
制作

『五感にゴクゴク栄養を ♪』

UniOVOこどもの森 山永幹子です。

 

キュートな兜 ♪

 

5月5日は

こどもの日

 

こどもの森の

ナーサリーっ子は、

兜と鯉のぼり作りました。

 

季節の行事には

昔の人の祈りが込められています。

「元気に大きくなるように!」

 

ちびっ子は指先を使うことに

興味津々。

指先の刺激は

脳に直結!

 

2才ちゃんは流石です。

半円のシールに挑戦。

ちゃんと左手で台紙を持って

右手で貼って、、、

両手の強調が

巧みになったね。

 

スーパー1才の彼らも

人差し指と親指が

しっかりシールを挟んで

目的のところにペタリ!

うんうん、みんな

素晴らしい集中です。

 

先生達も想いを込めて

小さなお手手のがんばりを

応援。

今年は、

みんなの手形と

みんなの笑顔も兜に

飾ると、

なんともキュートな

兜の出来上がり!

 

小さな子たちは、

被り物は嫌がることもあるけれど、

 

キュートな兜は

みんながとても気に入って、

何か別の人に

なったみたいに?

 

澄まし顔で被っててくれたので、

ハイ、チーズ ♪  に大成功

 

忍者の技 大ハッスル ♪


2022.2.17
五感教育

『五感にゴクゴク栄養を ♪』

UniOVOこどもの森 山永幹子です。

 

忍者の技 大ハッスル ♪

 

ひよこ組さんと桂子先生の

挑戦は、

 

大人気の「まじめ忍者」

みんなの気合い

満タンです。

 

足も長く伸びたね、

スッキリとした忍者の衣装が

こんなに似合って

さあ、軽快なリズムにのって

様々な技を繰り出します。

 

しっかり体幹を使って、

右に左に

反復横跳びに

 

高速スクワットみたいな

動きも飛び出し

 

こどもの森の

はりきり忍者さん

なりきってます。

素敵でしたよ。

 

「かっこいい忍者になるんだ!」

真っすぐな思いが

伝わってきた。

 

そして、

大好きな

お友だちと「息をあわせよう!」

そんな志も持っての挑戦

 

ついこの間まで

お隣のお友だちが

ぶつかったと大喧嘩

 

一生懸命なり切りすぎて

ヒートアップすることも

あったね。

 

その度に、

みんなで話し合って

 

今では、

自分とお友だちとの

立ち位置や

 

空間をちゃんと感じながら

思いやりながら

 

踊り切ることができました。

 

最後はみんなで

「に〜ん 忍!」と決まりました。

みんなの心の成長が

桂子先生の胸を

きっと熱くしたよ。

本当に大切なこと ♪


2022.2.6
和みメソッド

『五感にゴクゴク栄養を ♪』

UniOVOこどもの森 山永幹子です。

 

本当に大切なこと ♪

 

節分の豆まきでは、

鬼さんのご登場と共に

色々なストーリーが生まれます。

 

逃げるスタイルも様々で

なんかわからんけど、

みんなを助けようと前に躍り出てみたり。

(気質がヒーロー)

我らが歌姫は、

必ず先生のお膝をゲット!

お歌でダンスで即時反応の女王は

想定外の危機にも

最善をみつけられるんです。

 

ビューって素早く

一番鬼さんから遠いところで

先生に守られながら

「怖いけど観たい!」と

研究者肌

(素晴らしい判断力と探究心)

鬼を見て

みんながびっくりするほど

大号泣してる子たち

 

「ああ、いつもママ困らせてるもんなぁ」って

うっすら自覚がある子たちなのです。

 

ということは、

本当に大切なことは何かを

ちゃんと知ってるっていうことだもんね。

期待大ですね !

 

小さなみんなが

戸惑う中、しっかり上手に距離を取りつつも

 

真実を見極めようとしてる

ひよこ兄ちゃん達がいました。

 

遠目に、

鬼さんのほんの少しお面からこぼれた

横顔や顎の線に釘づけ。

 

怖そうなんだけど

どこか聞き覚えのある声に

目を開けて

ドキドキしながら

一生懸命考えてる?

 

そんなひよこ兄ちゃん達に

「鬼はそとだよ!」とけしかけてみた。

でも、誰も

力つよく投げない。

 

なんで、なんで?

 

それは、

もう知っていたんだね。

 

鬼さんは

みんなの大好きなひろみ先生だって。

 

ふわりとお豆もどきを投げて

そっと優しく見つめてた。

 

鬼さん言ってたね。

「強い心になってね」

「優しい人になってね」って。

 

本当にそうなんだ。

 

自分が強くないと

優しい人にはなれないから。

 

みんなは、

鬼さんにも優しかったし、

ちゃんと身にまとうものとかに惑わされず

本当に大切なこと

ちゃんとみつけてくれたね。

 

そんな

大人の想像を軽く超えてくる

豆まきが

 

こどもの森では

ありました。

鬼が来た ♪


2022.2.3
和みメソッド

『五感にゴクゴク栄養を ♪』

UniOVOこどもの森 山永幹子です。

 

鬼が来た ♪

 

昼下がりの森の教室

 

みんなで豆まき

「おには〜 そとお!」

「ふくは〜 うちい!」

茶色の紙をぎゅっぎゅっと

みんなでにぎったお豆を

カゴに貼った鬼の絵に

当てようと

「そおれっ!」

 

その時、

「グア〜!」と低い声がして

のっしのっしと大きな鬼が

ご登場!

(えっ?)

みんなは瞬時に

フリーズ

 

きっと頭の中で

物心がついてからの2、3年

見たもの、聞いたものの中から

目の前の鬼さんを

物凄いスピードで

検索かけてるんでしょうね。

 

(何これ?)

(知らない?)

 

「いやー!

これが おになのお!!!」

ここまで

非常に長いのが

こどもの森のこどもたち

 

3才兄ちゃんが

一年前を思い出し、泣き出して、

 

不思議さに

ボクも一緒に泣いてみようかなと。

 

その形の未体験さから

感性が戸惑って泣いてみたりするけれど

 

 

 

 

 

 

 

「鬼」という概念も

「怖いもの」って概念も何もない

 

そう、最強なのは、

無垢な心

 

「今度はだれがきたのかな?」

あったかいママの胸から

飛び出して

冒険の始まりは

全てが新しいことばかり

だったのでしょうね。

「こんどは なあに?」

何にも怯まない

信じる心は無敵です。

北野天満宮 書初め展 ♪


2022.1.26
和みメソッド

『五感にゴクゴク栄養を ♪』

UniOVOこどもの森 山永幹子です。

 

北野天満宮 書初め展 ♪

 

こどもの森からも

ナーサリーっ子から小学生まで

数十点エントリーさせていただきました。

今、絵馬所にて

展覧始まっています。

みんなの気を発した

作品

 

「先生、今日観てきましたよ!」

って、

嬉しい写真が届きました。

作品の前で

はにかむ彼は

 

まだまだまあるいほっぺに

チャームポイントのおちょぼぐち

 

我らがリーダーの笑顔が

そこにありました。

 

文字の敏感期のみんなに

大切に伝えたい

 

それは、

平仮名の美しさ

 

書き順を感じられる

筆の勢い

 

とめ、はね、はらいは

その子その子の

発露が思い切り出せる様にと

願って。

ひとつひとつの

作品は、

子ども達と私の

愛の結晶です

 

展覧は、29日お昼すぎまで。

 

どうぞ

みんなの発露を見届けに

どの作品にも

お子様の意気込みが

こもっています。

 

北野天満宮へ行くと

必ずお参りさせていただくのが

こちら。

菅原道真公のお母様を

お祀りしたという小さな祠

 

1200年余り後の

私たちの祈りも

希望に変えてくれる

 

時空を超えて

誰かを励ませる人になるなんて

 

そっとお母様に

手を合わせて帰るのです。