UniOVO こどもの森

お父さん お母さん こどもたち みんなの幼児教室

075-279-3008

お問い合わせ

     

入室願書♪ 受付中

ブログblog

たまご組大奮闘 ♪


2021.2.12
和みメソッド
五感にゴクゴク栄養を ♪
UniOVOこどもの森 山永幹子です。

たまご組大奮闘 ♪

 

1歳、2歳の
たまご組さんが

軽快なリズムにのって
登場します。

 

楽しい歌にのって

順番に?

順番ってことは、

たまご組のみんなが

しっかり
待ってる時間も

がんばってるってこと。

 

さあ、いよいよ

自分の番がきて

「はあい!」って

素敵な笑顔で

元気なお返事できるかな。

 

ワクワクどきどき

その時を待つ

 

えへんと席に着いたなら

今度は

お友だちの番を

見守る

 

どちらもワクワク

楽しみながら

止まって

まわりを見つめてみる!

自分を止めるって
実はとても難しいこと


自分で歩けるようになって
やっと動けるようになった時から

それはとても難しいことに変わる。

だっておなかの中から
二年近く賢くこの時を待っていたんだもんね。

行きたいところに
自分で歩いて行ける

なんて素敵なことでしょう。

だから脳のシナプスピュンピュン期も
その頃、爆発的に増えるのです。

でもね、

「ちょっと待って」
ママのそんな声掛けがちゃんと聞けて
待てるようになると

前頭前野がとても活性している証拠

前頭前野は
決断力、判断力、思いやりに、
コミュニケーション能力を
つかさどる
人を人たらしめる脳

そこを活性させると
天才脳がパワーアップ!

こどもの森には
ひろみ先生が居てくれる

元気なたまご組さんも
いつも魔法みたいに
みんなをワクワクさせてくれる

新しい景色を見せてくれる

そんなひろみ先生と一緒だと
No-Go回路もしっかり育めてます。

ひろみ先生についていけば
楽しいこと間違いなし!

子ども達の絶大な
信頼がそこにあります。

見るもの聞くもの
全てを吸収しちゃうゴールデンタイムを
満喫するためには

まずは
「ちょっと待ってみて」

 

 

ちびっ子書家の誕生 ♪


2021.1.31
和みメソッド

五感にゴクゴク栄養を ♪
UniOVOこどもの森 山永幹子です。

ちびっ子書家の誕生 ♪

今、梅が咲き始めている
北野天満宮にて

書初め展の作品が
展示されています。

昨日、
嬉しい報告届きました。

こどもの森で冬の特別教室で
一緒に頑張ったみんなも

展示されてるご自分の作品を
見つけに行かれたと

金賞、銀賞に選ばれたお友だちは

記念品と賞状を!

それは
誇らしげに微笑んで

きっと
「うん、ぼくはすごいぞ!」

小さな胸の
自信の種になりますね。

菅原道真公を祀る北野天満宮の
毎年恒例の天満書

新しい年の初めに
書道の上達を願うもの。

筆に墨をたっぷりつけて

自分のイメージしたように
書きたいね。

一生懸命大きな筆を持ち

白い紙に向き合った時間が

改めて文字に対する

大きな気づきと

来年に向けての新たな意欲に

きっと変身!

 

 

楽しい 週末 ♪


2021.1.30
和みメソッド

五感にゴクゴク栄養を
UniOVOこどもの森 山永幹子です ♪

楽しい週末を ♪

遠くに行かなくても

実はちびっ子は大丈夫なんです。

パパやママが
向き合ってくれる時間がうれしいの。

近所の公園のブランコで

充分魅力的な笑顔を見せてくれます。

ハッピーみつける天才だから。

ブランコ安全ネット】ブランコ/ブランコ落下防止/ブランコ怪我防止/ブランコから落ちる/ブランコ安全対策/日本製 おもちゃ・人形 RIRI Baby 通販|Creema(クリーマ) ハンドメイド・手作り・クラフト作品の販売サイト

ご家族で楽しい週末を過ごしたい!

でも今、

どこに行ける?

そんな時は

賀茂川の河川敷を家族でお散歩。

桜の木々も

しっかり蕾を膨らませていることや

桜のつぼみ | 粟津温泉 辻のや花乃庄 - 楽天ブログ

鴨さんが

おしりを水面に突き出して

一生懸命餌を見つけている様子

ちびっ子には

何よりの発見。

 

おうちなら

ドイツのカードゲームをお薦めします。

我が子が小さい時に

初めてのカードゲームはこちら。

Amazon | キンダーメモリー 神経衰弱 | カードゲーム・トランプ | おもちゃ

キンダーメモリー

こちらはワーキングメモリー遊び*にも

使えちゃう。

2枚づつの色彩の美しい

可愛い絵柄のカードです。

「おんなじ おんなじ」見つけに最高!

小学生になっても

「なんでもしりとり」
なんて遊び方もしてました。

 

「5」の数の概念が

分かるころにはチンゲーム!

これは答えをを見つけた人が
センターのベルを

いち早く鳴らすゲーム。

 

息子がだんだん大きくなって

もう手も触らせてくれなくなった時

息子が一番にベルを鳴らしてるのを見ていながら

わざと上からバシバシ

掌のっけていってたりしてました!

無理やり
スキンシップにもなりますよ。

こちらのちびっ子版

ハリガリジュニアはやはり

楽天市場】カードゲーム ピエロの通販

「おんなじ おんなじ」がわかるころに
お薦めですよ。

パパやママが
向き合って遊んでくれる時間

子ども達と心通い合う時間

いつまでも

つきあってくれなくなります。

ぜひ楽しんでみてください。