UniOVO こどもの森

お父さん お母さん こどもたち みんなの幼児教室

075-279-3008

お問い合わせ

     

入室願書♪ 受付中

ブログblog

凧あげ 大爆笑 ♪


2022.1.6
季節の行事を楽しむ

『五感にゴクゴク栄養を ♪』

UniOVOこどもの森 山永幹子です。

 

凧あげ 大爆笑 ♪

 

お正月の遊びで

凧あげをご紹介

 

外が時雨てたので

森のお部屋で凧あげにトライ!

 

先生がお手本を

ちゃんとあがるかなと

みなみ先生、大爆走!

毎年、みんなは

真剣に走るのだけど

ちびっ子凧あげには

コツがあります。

 

①糸を持った手は高くあげ

②前を向いて一心に

③走ってえ〜

この三つが揃うと

凧がフワリと上空へ

見事にあがります。

 

ところが、

2歳ちゃんは

手をあげて走るのは

至難の業

 

3歳君も

手をあげて、走れても

「あっ、あがった?」

って、

振り返ると手が下がり

凧は急降下。

 

なかなか見事にあがる様が

見れないのがナーサリーっ子世代の

愉快なところ

だからこその

気迫みなぎる挑戦です。

森の教室を斜めに

駆け抜けてもらいました。

全速力で風になって

凧があがった、あがったあ!

コーナーのバリア目掛けて

信じて飛び込んできてくれる

力強さに

お、大きくなったなぁ。

か、感動です。

 

日曜日、ほんの少し

風よ吹いてあげて。

 

パパやママと凧あげ

みんなが

賀茂川で楽しめるように。

嬉し、楽し、こま回し ♪


2022.1.6
季節の特別教室

『五感にゴクゴク栄養を ♪』

UniOVOこどもの森 山永幹子です。

 

嬉し、楽し、こま回し ♪

 

季節は冬

お正月の色々ご紹介

小さなみんなも

「あっ、みた!」「知ってる!」

「これ食べたよ」

門松やお雑煮、おせちのカードにも

大きな声で

リアクションしてくれました。

そして、お正月といえば、

こま回し

 

こまを回すためには、

指先の力を繊細に使います。

ビュンと早く回せると

美しく

長く回ってくれるこま。

 

さあ、先生たちの勝負は?

勝っても負けても

大丈夫です。

 

親指と人差し指の先を

繊細に使ってぎゅっとひねる

こま回し

手は、特に指先の刺激は

脳に直結なので

 

うまく回せるように

繰り返せば繰り返すだけ

賢くなります。

 

見つめる力マックスの

みんなは釘づけに。

ひよこ組さんは

我こそはと挑戦します。

たまご組さんだってと

うん、なかなか

スジがいい持ち方ですよ。

 

 

おもちゃのチャチャチャ ♪


2021.12.16
和みメソッド

『五感にゴクゴク栄養を ♪』

UniOVOこどもの森 山永幹子です。

 

おもちゃのチャチャチャ ♪

 

たまご組さん

冬のこの季節は

「おもちゃのチャチャチャ」

 

1才2才さんのたまご組

毎日毎日、

同じ日は2度と無い

日進月歩!

 

新しい表現のオンパレードです。

ミラーニューロン全盛期

 

先生について

ひよこ組さんみたいに

がんばるぞって闘志を燃やしています。

鈴を手に持ち

ねんねのポーズに

チャチャチャー!って

鈴を高くあげて

ゆらゆら〜!決まったね

 

ところが、

そこは秩序感の臨界期

いつもと違う設定に

戸惑いを隠さず

表現してくれる場合も。

 

赤い帽子をかぶるなんて、

やだ!

そんなの被って

一生とれなくなったらどうするの?

みたいな深刻さです。

また、

いつも鏡で見ているのは

ひよこ組さん。

 

なんで、

たまご組なんだよぉ!って

鈴を渡すと

もとあったケースにダンクシュート。

 

ご本人は

ひよこ組の気持ちに

なりきっていた?

ろうそくを持ちたかったの?

 

1秒ごとの気持ちを

全部表現してくれる2歳くん。

 

2歳さんの

心の森を探検できるのも

愛しい、楽しい季節です。

きらきら星 ♪


2021.12.15
ナーサリークラス

『五感にゴクゴク栄養を ♪』

UniOVOこどもの森 山永幹子です。

きらきら星 ♪

 

夜空を見上げると

澄み切った空気の高い空に

お月さまとお星さま

 

ナーサリーっ子の

今、大好きな曲は
「きらきら星」

マットをたたんで、並べて
小さなステージをつくると

 

ひよこ組さんは

クリスマスキャロルでご登場

 

ろうそくの火を

大切にそおっと運んでくれます

そして

ファファミミレレド~ ♪

前奏が終わると

 

一気に

夜空で

大爆発が夜空で起きているみたい。

 

き〜らあ〜 き〜らあ〜

ひ〜かあ〜るう〜

 

友だちの声に

触発されて

それは

更なる大爆発に?

 

クリスマスの音がする ♪


2021.11.24
ナーサリークラス

『五感にゴクゴク栄養を ♪』

UniOVOこどもの森 山永幹子です。

 

クリスマスの音がする?

 

秋の親子遠足も終わり、

今年度の

行事が一つ一つ終わっていきます。

うっ、ちょっぴり

さみしい。

 

堀川通りの銀杏並木も

最高潮

金色に輝いてる

 

でも確実に

季節は次のステージへ

 

冬になると

ほっぺにあたる風も冷たくて

さ、寒い!

これも

まさに五感にごくごく

 

冬は寒いけど

わくわくドキドキの季節でもあるんだよと

 

みんなで

クリスマスツリーを組み立てて

 

初めは

これはほうきかな?

 

なんだろう?

高いところは、

カッコいいひよこにいちゃんに

お願いします。

 

かわいいキラキラボールも

そっとかけて

みんなで飾り付け

これだけで

なんだかウキウキしてきたね。

寒い冬って

どんなかな?

 

クリスマスには

何が起こるのかな?

 

みんなみんな

楽しみにしててね。