UniOVO こどもの森

お父さん お母さん こどもたち みんなの幼児教室

075-279-3008

お問い合わせ

     

入室願書♪ 受付中

ブログblog

七夕の願い ♪


2022.7.7
和みメソッド

『五感にゴクゴク栄養を ♪』

UniOVOこどもの森 山永幹子です。

 

七夕の願い ♪

 

七夕のお飾り、

みんなで張り切って

作りました。

スイカの種の

大きいこと、大きいこと。

あっ、食べてる?

七色提灯では

カラーテープを細く細く

指先でさいていったり

はさみにも挑戦したね。

 

今日は、

七月七日の七夕

あなたは

短冊になんて書きますか?

 

小さな短冊には

いっぱい文章は書けないから

 

本当の気持ちが

ふっと、言葉になって

出てくるかもしれません。

 

お子様と笹に

力作のお飾りを飾りながら

 

お子様の願い

 

そして

あなたの願いも

書いてみてくださいね。

 

想いを活字にすると

あなたの頭にそのイメージが

しっかり描かれ、

 

こども達は

テレパシーでそれを察知するみたい。

 

祈りや願いは

大人には、目に見えないけど

 

こども達には

伝わるみたいですよ。

 

大好きな

あなたの祈りみたいな願いだから。

 

夏の行事

七夕を親子で思い切り

楽しんでみてください。

 

明日、何か

素敵なことが起こるから。

子どもたちも書きましたよ。

こどもの森の

先生たちの

願いも書いてみましたよ。

そして、

裏にも欲張りに

 

 

 

ママ ありがとう ♪


2022.5.12
和みメソッド

『五感にゴクゴク栄養を ♪』

UniOVOこどもの森 山永幹子です。

 

ママありがとう ♪

 

新緑の上賀茂神社で

親子遠足のクライマックスは、

 

「ママ、ありがとう」って

こども達の手作りのプレゼントを

手渡すこと。

 

こどもの森で

「おかあさんにプレゼント作ろっか?」

先生たちの提案に

うんうん頷いて

張り切って作ったプレゼント。

 

この日も、ひろみ先生から

プレゼントを手渡されたら、

 

なんと小川をひとりで

渡ってママのもとへ。

ちょっぴり

お水を怖がってたみんなも

 

激流に立ち向かう

インディージョーンズのように

逞しく小川を渡りはじめ

見事、ママの笑顔に到着すると

「ママ、ありがとう!」って

その可愛いお口から

こぼれる声に

ママたちこっそり

涙がぽろりだったかな?

 

こちらの1歳くんも

大成功!

こちらの1歳くんは?

ご自分のお写真が

気に入っちゃったね。

 

お子様が1歳、2歳だと

ママは、まだまだ

大の字になって眠れる夜は

無いんじゃないかな?

 

お出かけすれば、

 

行きはよいよい

帰りは抱っこになることも。

 

背中も肩も

こりこりかもしれないよね。

それでも

こども達は俊足で

成長しちゃうから、

どうか

育つ今を楽しんでね。

それが

こどもの森の願い

先生たちからの

エールなのです。

 

 

新緑の上賀茂神社 ♪


2022.5.11
自然

『五感にゴクゴク栄養を ♪』

UniOVOこどもの森 山永幹子です。

 

新緑の上賀茂神社 ♪

 

爽やかな風が吹き抜ける

新緑の上賀茂神社に

春の親子遠足

 

パパやママと

みんなと先生で

集まりました。

 

え?なんで?

ここにいるの?

 

広い芝生の向こう側から

集合場所に現れて

明らかに戸惑いを見せるみんな。

 

そう、秩序感の敏感期

 

子ども達にとって

私たち先生は

教室がおうちらしい(笑)

 

自己紹介や

いつものカード遊びで

青空教室から

緑の芝生で

いつもの曲でヨーイドン!

一歳ちゃんもヨーイドン!

パパやママの

応援に

いつもの笑顔が飛び出した。

上賀茂神社はその昔、

神様が降り立ったというところ

 

みんなで

境内を回り、

 

立砂の前で

興味深げに大きなお砂の山を

見つけたね。

本殿のところで

ハイチーズ!

 

縁結びの神様のところでは、

 

みんなに会えた

奇跡に感謝して

手を合わせました。

緑の木々の間を抜けて、

蝶々みたいに触れ合って、

さあ、川遊び!

 

なんと、

水量がぐっと少なく

 

みんなにピッタリ!

 

そろりそろりと

入ったり、

大胆にバッシャーンと

飛び込んだり、

それぞれが

それぞれでとてもいい。

未知との遭遇、、、。

 

なんと小さなカニさんまで

みつかって、

むんずと掴めたり、

触るのこわかったり、

 

それもそれで

とてもいい。

レイチェル・カーソン著

「センス オブ ワンダー」

お薦めです。

 

小さなみんなとの時間

子ども達と同じように

初めてその自然に出会ったかのように

大人も感じてみるのが素敵なことと。

 

今回もパパやママが

初めてみたいに新鮮に、

 

上賀茂神社の豊かな自然に

感動して、

子ども達と一緒に、

楽しんでくださったこと

 

パパやママの笑顔が

きらきら見れて

とても嬉しかったです。

こんな行事を

一緒に過ごした次の日

 

こどもたちは、

いつも以上に嬉しそうに

登園してくれるんです。

 

「みんなで行ったねえ。」

「カニさんいたね。」

 

共通の思い出が

できたことがとても

嬉しそうに。

キュートな兜 ♪


2022.4.26
制作

『五感にゴクゴク栄養を ♪』

UniOVOこどもの森 山永幹子です。

 

キュートな兜 ♪

 

5月5日は

こどもの日

 

こどもの森の

ナーサリーっ子は、

兜と鯉のぼり作りました。

 

季節の行事には

昔の人の祈りが込められています。

「元気に大きくなるように!」

 

ちびっ子は指先を使うことに

興味津々。

指先の刺激は

脳に直結!

 

2才ちゃんは流石です。

半円のシールに挑戦。

ちゃんと左手で台紙を持って

右手で貼って、、、

両手の強調が

巧みになったね。

 

スーパー1才の彼らも

人差し指と親指が

しっかりシールを挟んで

目的のところにペタリ!

うんうん、みんな

素晴らしい集中です。

 

先生達も想いを込めて

小さなお手手のがんばりを

応援。

今年は、

みんなの手形と

みんなの笑顔も兜に

飾ると、

なんともキュートな

兜の出来上がり!

 

小さな子たちは、

被り物は嫌がることもあるけれど、

 

キュートな兜は

みんながとても気に入って、

何か別の人に

なったみたいに?

 

澄まし顔で被っててくれたので、

ハイ、チーズ ♪  に大成功