UniOVO こどもの森

お父さん お母さん こどもたち みんなの幼児教室

075-279-3008

お問い合わせ

     

入室願書♪ 受付中

ブログblog

ぼくを見ててね ♪


2021.12.8
和みメソッド

ぼくを見ててね ♪

 

12月に入り、

ナーサリークラスの

パパママたちで

グループファミリーレッスン

やっと集まれた時

 

ママたちには、忍びの術で

授乳室に隠れていただき

 

本当に久しぶりに

子育て談義に花咲かせ

 

子どもたちの

朝の元気タイムにジャジャーン!

ママ達がご登場。

 

子ども達は、

お玄関で別れたはずのママの登場に

え?え?って

戸惑いながらも、

 

いつものルーティンの

かけっこの曲が鳴り始めると

思わず駆け出した!

 

ママが見てる前で、

かっこいいスーパーダッシュ

 

ふと見ると

ママの近くを通るときは

可愛い右手を振りかざしてたね

誰よりもかっこいいからね、

「ほら、ぼくを見ててね」って

弾ける様に

駆け抜けたね。

 

みんなの中で

がんばる姿に感激の

ママに笑顔で抱きしめられ

 

子どもたちの心は

幸せ色に満たされた

 

こうなると、

誰よりも優れていたい

 

そんな願望が3歳くんの中にも

モリモリ湧き上がり

 

我こそはと

前に前に出てきてくれる!

3歳のあなたも

こんなにも堂々と、凛と

素敵だったよって

 

近い未来

世界で活躍しているあなたに

伝えたい!

お手伝い 大好き ♪


2021.11.26
和みメソッド

『五感にゴクゴク栄養を ♪』

UniOVOこどもの森 山永幹子です。

 

お手伝い だいすき ♪

 

森の中での

みんなでのおやつ。

 

終わると

ひよこにいちゃんがウズウズ

 

だって、

みんながお水を飲んだコップを

集めてあげたいんだよね。

 

順番に

「お仕事、お願いしていいですか?」

そう、

待ってましたと

駆け出すように

 

せっせと

みんなのコップを集めてくれる。

「ありがとう、助かっちゃった。」

そう言いながら

受けとると、

 

「いいよ!」って

男の子らしく颯爽と

 

もう遊びはじめたみんなに

合流してく。

 

そんな時

甘えん坊の表情はなく

「貢献感」に満たされた

誇らしさが伝わってくる。

 

こどもたちは、

いつも一生懸命

 

パパやママにはストレートに

 

泣き虫したり、

怒りん坊したり

思いがいっぱいな分

ぶつかってくるでしょう

 

勿論、そんな時も

あると思うけど

 

大事なあなたの

役に立ちたいと思って

この世に生まれてきてくれたそう

 

「あなたが、

今ここに居てくれて

嬉しい、幸せだよ。

ありがとう」って、

 

今夜も照れずに

伝えてあげてね。

 

あなたの大切な

お子さまに

 

守ってくれてありがとう ♪


2021.11.9
和みメソッド

『五感にゴクゴク栄養を ♪』

UniOVOこどもの森 山永幹子です。

 

守ってくれてありがとう ♪

 

今熊野観音寺さんにて

こどもの森のみんなで

お詣りをさせていただきました。

有難い読経の響く中

ご家族ごとに

焼香もさせていただきました。

 

お父様もお母様も

真剣に

お子様の健康を

健やかなご成長を願う傍らで

お子様も神妙に

みんなには、

初めての

お焼香体験だったかな。

 

目を閉じて

手を合わせると

そっと息も整います。

 

そして

大切な人の顔が浮かびます。

 

こんな時間が

本当に、

大切なんだとしみじみと

感じる時間となりました。

 

自然豊かな環境で

沢山の貴重な体験を

 

小さなみんなに

叶えてくださったのは

 

今熊野観音寺の皆さま

そして

副住職ご夫妻です。

 

本当にありがとうございます。

みんなの小さな胸に残る

貴重な体験をありがとうございました。

 

初めてお出会いさせていただき

早7年、

当時のナーサリークラスに

来てくださっていたお子様が

どんどんご成長される様を

離れても

見守らせていただいてるつもりが、

 

いつも

見守っていただいていたことに

改めて気づく日となりました。

ハロウインに学んだこと ♪


2021.11.2
和みメソッド

『五感にゴクゴク栄養を ♪』

UniOVOこどもの森 山永幹子です。

 

ハロウィンに学んだこと

 

ハロウィンの日

お昼の給食タイムの後、

 

ママたちに連絡帳の

お返事を書く時間

 

くまのプーさんの

衣装を一瞬脱いでいたら

 

ひよこ組の

3歳お兄ちゃんから

 

「やまながせんせい

ハロウインのいしょう きたら?」

って、

 

咎めるでもなく、

アドバイス頂きました。

 

その時、

(アッ、あの子はなり切っていたんだ!)

そう夢の世界にいたんです。

 

大人は

別の人の服を着てみた

気分を楽しんでるだけだけど

 

きっと小さな魂は

その一枚の衣装で

本当に憧れの主人公に

なりきっていることを!

 

教えてもらった

気がします。

 

うん、見習わなければ。

 

マレフィセントになった

ばんちゃん先生との

お菓子制作では、

美味しそうな色合いのパフェ

 

ウキウキ

色紙に手を伸ばして

ワクワク

作れたね。

イメージする力

マックスに働いて

誰からともなく

「かんぱーい!」って?

今度は何をイメージしたのかな?