UniOVO こどもの森

お父さん お母さん こどもたち みんなの幼児教室

075-279-3008

お問い合わせ

     

入室願書♪ 受付中

ブログblog

春を探しに


2024.3.5
ナーサリークラス

『五感にゴクゴク栄養を』

UniOVOこどもの森 山永幹子です ♪

 

春を探しに

 

みんなで

御所に足を伸ばし

 

春を探しに

探検隊

 

松栄堂さんの

ショーウィンドーのガラスの向こうに

うさぎさんのお雛様を見つけ

みんなで大喜び

「はるさん、どこかなぁ?」

 

樹々の葉っぱは

まだまだ枯れ葉色

 

頰にあたる風が

やっぱりまだまだ冷たい

 

でも

御所に着くと

 

梅の花が

見事にほころんでた

 

みんなが来るのを

待ってたよって

言ってるみたいに

丁度みんなの背の高さの

枝の蕾も開いてて

 

なんとも甘い香りが

たちこめてた

 

かわいいお鼻を近づけ

くんくん

春さん、ちゃんと

来てくれてたね

 

「うめ〜!」

 

ああ、どうして

春の花の開花が

こんなに嬉しいんだろう

 

そっかあ、

(待つから

こんなに嬉しいのかな)

 

みんなは

森の中へ

 

かけっこ

かくれんぼ

幹の陰から

いないないばあっ

松ぼっくりや松葉で

お料理に夢中

0歳クラスの

わかば組さんも

しつかり闊歩

二人で声かけあって

ぐんぐん前進してく

 

こちらは、

入室されたばかりの

わかばちゃん

I歳ちゃんは

まるで月面着陸した飛行士のような

足取りで

 

枯葉の感触楽しみながら

歩いたね

そして

にっこり微笑んだ

 

自然は命のことを

教えてくれる

最高の先生

御所は、

大先生達の宝庫ですね。

 

お散歩から帰ると

こどもの森の直ぐ横のビルの前にも

みいつけた

お茶のお稽古


2024.3.4
五感教育

『五感にゴクゴク栄養を』

UniOVOこどもの森 山永幹子です ♪

 

お茶のお稽古

 

表千家 堀内紀彦先生が

お越しくださり、1才、2才、3才ちゃんへ

お茶のお稽古

 

まずは、

紀彦先生のお点前を見せて

いただきました。

小さなみんなも

その厳かさ、美しさに

静まり返る

 

花園大学の

茶道部の皆さんも一緒に

お道具も紹介してくださいます。

さあ、

お菓子が配られました。

 

みんなで揃ってから

ご挨拶をしていただこうねと

いう挑戦です。

 

ぐぐっと、

3才さんは踏みとどまり、

1才ちゃんは、

初めて見る御池煎餅に

不思議顔

 

目の前に配られた

お菓子に伸ばした手を止められ、

2才くんが大号泣。

 

(大丈夫だよ!

誰も取らないからね。)

 

みんなに行き届いたところで

両手で机に三角を作って

「いただきまーす!」

瞬時に

みんな笑顔になりました。

さあ、いよいよ

薄茶をそれぞれ

点ててみます。

左手でお茶碗支え

右手に茶筅を持ち

シャカシャカシャカ

シャカシャカシャカ

シャカシャカ シャカシャカ

ごくごく ごくごく

 

一気に飲み干す1才ちゃんに

紀彦先生もびっくり!

前回のお茶のお稽古は

夏でした。

 

半年も前のことだけど

小さな天才たちは

覚えているんですね。

 

お茶を楽しむ

感受性が育まれていて

 

「お茶、おいしーい!」って

この日、3才のお誕生日の

ひよこねえちゃん

前回のことを

思い返しているように

少しづつ長く味わって。

こちらのひよこ兄ちゃんも

背筋もぴんと

きれいにお茶を頂いてる。

 

こちらのひよこ兄ちゃん、

ひと口頂いては、

「ああ、おいしー!」

味わいながら、

お友だちと語らいながら

お茶の時間を楽しみました。

お迎えに来られたママ達にもと

紀彦先生自ら点てくださった

お茶を一服

 

 

 

 

 

 

 

「ああ、ほっこりしました!」って

ママ達も笑顔で

家路に向かわれました。

 

そして、

先生たちも順番に

ほっこり味わわせて頂きました。

お茶に癒され、励まされ、

この日は延長のお友だちも

元気凛々!

 

そうです、楽しく

元気もいただきました。

 

紀彦先生

花園大学の茶道部の皆様

 

こんな豊かな時間を

貴重な体験を

本当にありがとうございます。

おだいりさまとおひなさま


2024.3.3
季節の行事を楽しむ

『五感にゴクゴク栄養を』

UniOVOこどもの森 山永幹子です ♪

 

おだいりさまとおひなさま

 

ひな祭りを迎えて

いよいよ春ですね

 

小さなみんなも

喜びをひなまつり制作で

 

まずは好きな色を選んで

ポンポンポン

おだいりさまとおひなさまの

お着物を彩ります。

ポンポンすると

生まれる色にみとれてる?

お顔は、

お目めはどこかな?

お口はどんなかな?

お顔もお着物もできたら

まわりに花を

ちりばめて、

ご入室初日の

1歳ちゃんも先生に

寄り添ってもらって

思い思いの

おひなさま

 

三寒四温を繰り返す

この季節

 

色とりどりの

お花が咲き誇る

春爛漫な季節に向けて

みんなで元気に

乗り越えようね

 

ニコリの

おだいりさまとおひなさま

 

今日は

みんなのおうちで笑ってるかな

小さなコンサートでの

達成感から

 

互いへの絆が深まり

互いへの思いもあたたまり

今、教室では

素敵な笑顔が溢れています。

五感にごくごく先生


2024.2.20
モンテッソーリ

五感にゴクゴク栄養を
UniOVOこどもの森 山永幹子です ♪

 

五感にごくごく先生

 

小さなコンサートでの

こども達は大活躍

 

その傍には

 

いつも

五感にごくごく先生が

居てくれます。

 

アートが好き!

音楽が好き!

こども達の表現が大好き!

 

自分の大好きを極めて

今なお、

研鑽を積み続けている

先生たちが

居てくれます。

 

小さなコンサートでは、

京芸で、音楽を専攻し

学んでこられた先生たちの

「親子で楽しむコンサート」の

コーナーもありました。

 

打楽器奏者として

様々なオーケストラでも大活躍の

美輝先生

 

スネアソロを

披露してくださいました。

 

2曲目は

同じく打楽器奏者の

春佳先生は

ジャズピアニストに!

 

そして

クラリネットは桂子先生です。

素敵なこの日に

ガーシュインの「ス・ワンダブル」

素晴らしいを超える素敵なという

意味の曲を演奏してくれました。

 

こどもの森の教室でも

いつも身近な存在

 

その楽器にあった

素敵なクラシックの世界も

一緒に冒険につれてってくれる

日々、本物に触れ

五感にごくごくする時間が

こども達の中に染み込んでいます。

みんなの大好きな

先生の手元から

生まれる楽器の音を

 

小さな天才たちは

写真に撮るように

写しとっていると言います。

 

みんなは

何を好きになるのかな?

音楽を愛する心を

 

先生達の熱い情熱も

きっと写しとっていてくれるね。

お日様ママの力


2024.2.19
和みメソッド

五感にゴクゴク栄養を
UniOVOこどもの森 山永幹子です ♪

お日様ママの力

 

小さなコンサートでは

ママたちが活躍されるシーンも

ありました

 

歌は

「友だちになるために」

続いて

「つばめ」で

手話をもとにした

ダンスを披露してくださいました

なんて優しい

和やかな、穏やかな

リズムとフレーズ

ママたちの優しい手が

動くたび

 

まるでこども達の心を

トントントンと

優しく包んでくれるみたいな

素敵なダンス

 

その時の

こども達は・・・

もう釘付けです

 

まばたきすら

忘れてしまって

 

みんなが

みつめていたのは

勿論、

ご自分のママです。

最後に

お日様みたいなママの笑顔が

ステージ中央に集まると

 

たまらなくなった

ひよこ姉ちゃん

 

惹きつけられるように

ステージに

手を前に差し出し

歩み寄っていきました。

すると

お日様ママの笑顔も

さらにキラキラ

 

なんて素敵な

なんて神々しい

 

こども達の

生まれて初めての大舞台

 

こども達が楽しめるようにと

一緒に頑張ってくださった

ママたちと

 

心でそっと

ハイタッチ!