UniOVO こどもの森

お父さんお母さんこどもたちみんなの幼児教室

075-279-3008

お問い合わせ

     

入室願書♪ 受付中

ブログblog

ヴァイオリンの音色


2024.8.3
五感教育

五感にゴクゴク栄養を』

UniOVOこどもの森 山永幹子です ♪

 

ヴァイオリンの音色

 

ことしの夏も

来てくださいました。

ヴァイオリニストの

原田詩穂先生

 

「愛の挨拶」から

奏でられる

ヴァイオリンの音色に

 

みんなの心が

ふわっと和んだ。

 

この日は

お日さまママレッスンに

ご参加の

ママもベビーちゃんも

ご一緒に

にこにこ

同じ空間に。

 

ナーサリーっ子は

心地よすぎて、

夢の世界に

行きそうになりながらも

 

みんな五感で

ヴァイオリンの音色を

 

詩穂先生の音楽を

全身で感じてたね。

最後は、

みんなお待ちかねの

ミニバイオリンで

体験コーナー。

 

熱烈なリピーターの

お友だちは、

「できるよ!」って

ひとりで弾いてみたり、

やってみたいけど

照れにてれまくる男の子

でもばっちり

かっこいいよ。

小さなみんなは

ヴァイオリンの上に

ほっぺをのせて

楽器の中から

響く音にも

聴き入っていたのかな?

瑞々しい感性と

光のように静かに吸収する力

小さいからこそ

本物の音色を聴けて

本物の音楽を楽しめて

よかったね。

 

詩穂先生

本当にありがとうございました。

夏の出会い


2024.7.29
季節の特別教室

五感にゴクゴク栄養を』

UniOVOこどもの森 山永幹子です ♪

 

夏の出会い

 

こどもの森では、

夏の特別教室が始まっています。

 

ナーサリークラスの

お友だちや

 

アフタークラスの

お友だち

 

幼稚園や小学生になった

お兄ちゃん、お姉ちゃんも

来てくれて、

 

1才さんから10才さんの

一期一会のチームが

毎日、

生まれています。

 

こども達の柔軟な心に

その振る舞いに

驚かされます。

 

今日の

アフタークラスは

 

フラのみか先生が

来てくださいました。

外がどんなに酷暑でも、

 

みんなをピカピカに照らしてくれる

みか先生の笑顔

思わずウキウキしちゃう

音楽と楽しく

繊細な動き

小学生のお姉ちゃんが

チームリーダーに。

2才の頃から

みか先生に

出会っていたみんな

指先の動きも繊細に。

今日初めましての

お友だちも

素晴らしかった!

 

瞬時に

好奇心が発動したら、

 

その動きを

写真に撮ったようにうつしとれる

ミラーニューロン全盛期!

そして

(あっ、素敵!)

そう感じた瞬間に

ビビビって、

脳に電流が流れるのかな?

 

そして、

(私もできるもん!)

自分を疑わない

万能感の賜物。

 

これは

本当に見習いたい!

 

この夏

みんなは何に

出会うのかな?

みんなの大好きに

出会えるといいね。

みんなのために


2024.7.16
ナーサリークラス

『五感にゴクゴク栄養を』

UniOVOこどもの森 山永幹子です

 

みんなのために

 

2歳児クラスの

ひよこ組のお友だち

 

自分のことが

立派にできるようになると

 

今度は

みんなのために

自分にできることは?って

 

自然にその振る舞いを

変えていかれます。

 

まだ寝ぼけ眼の

1歳児クラスのたまご組さんを

迎え入れたり、

 

先生の様に、

バックを受け取ったり、

靴を脱がせてあげたり、

誰かに何かを

言われたからではなくて、

 

自ら思いつき

その気づきをすっと行動に移せる

小さなみんなの尊い姿

 

さぁ、今度は

みんなのために

お水をコップに注ぎます。

 

たまご組さんは、

おなかが小さいから、

1.2.3…でいいよと伝えると。

 

ちゃあんと、

1.2.3…と真剣に呟きながら。

注ぐひと、

それをお盆にのせて運ぶひと。

役割も自然に

決まってる?

 

こんな時に、

みんなの天才ぶりに

改めて驚かされます。

 

だって、

どの子もどのコップが

誰のかを完璧に覚えてるんです。

 

人気のキャラクターが

三つ同じものがあっても、

 

小さな名前シールの

マークなのか、何なのか?

 

天才たちは

「これは?だれのだったかなぁ?」って

聞くと、

 

「〇〇くんのだよ!」って

口を揃えて教えてくれます。

 

自分のコップについで、

先生にもついであげようねって、

あなたにいれて貰ったら、

お水が美味しく感じるね、

さき先生。

 

 

 

願いを言葉に


2024.7.8
和みメソッド

『五感にゴクゴク栄養を』

UniOVOこどもの森 山永幹子です

 

願いを言葉に

 

昨日は七夕

梅雨も開ける前だけど

とてもきれいな

夕焼けでした。

 

織姫さまと彦星さま

今年は会えたかな?

 

幼児教育に、

赤ちゃんのご成長に

携わるようになり、20年余り。

これが一番の

私の願いです。

 

そして、

裏には今年、叶えたい私の願い

先生たちの願いも

飾りましたよ。

 

あら、

先生達の素敵な夢が

飾られました。

 

活字にすると

夢が叶うと言いますね。

 

目的地がはっきりするから

その情報を脳が

何度も検索するのかな?

 

今年のナーサリーっ子の

七夕飾りは

織姫さまと彦星さまと

流れ星。

 

お二人のお着物と

お星さまの模様は、

 

実は

一枚の画用紙に

 

自分で選んだ色の瓶に

ビー玉を入れて

絵の具のついたビー玉を

ころころ転がして、

 

そのビー玉の転がる軌跡に

色がついたものです。

 

一人ひとり

好きな色を選んで

ビー玉を!

転がるビー玉に

見つめる天才達は

目を見張り、

その軌跡が

綺麗な模様になることに

さらに

目を見張りました。

みんなの大好きや驚きが

こめられた七夕飾りでした。

 

七夕だけでなく、

パパやママの願いごと

また活字にしてみませんか?

 

こども達は

パパやママの頭の中の

イメージを

 

テレパシーみたいに

感じとる力があるみたいです。

 

だから

心配や不安より

 

夢や希望を

語りましょう。

「生まれてきてくれて

ありがとう」

「早くあなたと

いっぱいお話ししたいなぁ」

「この夏は

色んな冒険しちゃおうね!」って。