UniOVO こどもの森

お父さん お母さん こどもたち みんなの幼児教室

075-279-3008

お問い合わせ

     

入室願書♪ 受付中

ブログblog

ひんやり感触あそび ♪


2021.7.30
制作

『五感にゴクゴク栄養を ♪』

UniOVOこどもの森 山永幹子です。

 

ひんやり感触遊び ♪

 

南先生のアフタークラス

今日は、「ひんやり感触遊び」

 

寒天と食紅を使っているだけなので

とっても安全

 

赤、黄色、青、緑、オレンジ

きれいな色が輝いて見えて

みんなの想像をかきたてる。

手で触ってみると

「うわっ、つめたい!」

「つるつる!」

暑い夏に最高の感触遊び

とってもひんやり

私も思わず手のひらを

うずめたくなっちゃった!

感触を楽しむ

色彩を楽しむ

あー、ほんとに

きれい!

 

色と色が混ざると

また新しい色が生まれることを

発見したね。

 

ひんやり

つるつる

感触を味わった後

 

手作りゼリージュースを

作ります。

好きな色を

好きな分だけ

自分のボトルにつめこんで

 

出来上がり!

 

うわっ、爽やか!

色の意味から、、、

 

楽しいこといっぱい考え

行動にうつす

オレンジがベース

お友だちが大好き、

友愛の緑

穏やかな愛情の水色が

全体を包んでる

何よりも

散りばめられたクリア

クリアはこれから何色にもなれる

可能性の色!

 

そう、みんなには

可能性しかない!

 

そして

みんなでカンパーイ!

美味しそうに飲むふりは

2歳くんの名演技

みんなの心もこめた

ゼリージュースは

ママにプレゼント!

南先生、

「みんなで思い切り

楽しんでもらいたかったから

よかったあ」って、

 

帰る姿をふと見ると

これからバーベキュー行くみたいよ

重装備?

いっぱいご準備

ありがとう、南先生。

ふんわり優しい光は ♪


2021.7.29
制作

『五感にゴクゴク栄養を ♪』

UniOVOこどもの森 山永幹子です。

 

ふんわり優しい光は ♪

 

こどもの森の教室に

蛍みたいに

ふんわり やさしい光が

くるくる ひらひら

これは

ひろみ先生とアフタークラスの

みんなで作ったランプ

 

材料は・・・

牛乳パック!

 

固い表面をベリベリベリ

指先でしっかりはがしたら

なんと

障子紙のような風合いに。

 

それぞれ

好きなように窓を開け

 

クッキングペーパーに

オリジナル模様を

描きました。

 

四つの面に
桜から始まる春夏秋冬を描いたのは

小学校二年生のお姉ちゃん。

こちらは、
深い色合いで 海だそうです。

なんとも風流です。

 

そして出来上がったのが

ふんわり優しい光のランプ

みんなは嬉しくて

森の教室にそれを持って

かけだしたというわけです。

 

蛍の光のようでもあるし、

私は精霊流しの光を思い出しました。

 

今、一人のあの子が

ここに生きているということは、

 

10代さかのぼると

ご先祖様は2046人なのだそうです。

 

そんなご先祖様が

いつも目に見えないけれど

あの子を守ってくれている。

 

思い思いにかけめぐり

楽しんでいるみんなの様子を感じながら

そんな風にも見えました。

 

 

いつもみんなが楽しくなる

遊びを考える天才の

彼もきてくれて、

みんなでみんなで

大笑い!

ひろみ先生は、

他にも牛乳パックを使って

かわいい小物入れやバックも

簡単に出来ることを

みんなに伝えてくれたね。

 

工夫次第で

牛乳パックもお宝に!

 

 

 

 

忍者のオリンピック ♪


2021.7.28
季節の特別教室

『五感にゴクゴク栄養を ♪』

UniOVOこどもの森 山永幹子です。

 

忍者のオリンピック ♪

 

桂子先生の

大人気の忍者の修行。

 

今まさに時はオリンピック!

 

様々な障害物を乗り越え

くぐったり、

かっとんだり

俊敏さを鍛えます!

時には、

慎重に、慎重に

?手押し相撲

こちらはふんばりどころ。

 

お友だちの体の重みや

パワーに、思いを

一心に受け止めて

互いに力を出し合いました。

 

?どこまで高く飛べるかな?

こちらは、

それぞれの課題に挑戦。

小学生のお兄ちゃんが

空を舞うと、

 

みんなが

できる!できる!

うん、そんな気がするって

いきなりみんなが

バーに向かって挑んでくるのが

頼もしかったね!

 

そして、

本当に、最初は無理って思ってた高さも

きれいなフォームで

どんどん跳んでいったね。

 

最後は、

青チーム、赤チームに分かれての

?リレー大会!

 

おままごとのフライパンをバトンに

チームに分かれての

対抗戦!

「次、早く、早く〇〇ちゃーん!」

そんな互いの声かけもありながら

夏の特別教室

一期一会のチームも一体感が

生まれましたよ。

お友だちのがんばりも、

自分の沸き立つがんばりも、

いっぱい感じられたね。

 

最後は

オリンピックの表彰式

がんばったみんなに

桂子先生から手作りメダル!

「うわー!」って

喜びが全身に溢れる女の子

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、

男の子達は、、、忍!

 

桂子先生の願いは一つ

『元気に大きくなあれ!』

それから

「やってみたいな」

そう感じたらやってみたらいいよ。

可能性のないことは

意識にものぼらない。

きっと感じないはずだから。

 

さあ、大きくなったら

オリンピックにでちゃおうよ!

泣き声にヒントが ♪


2021.7.28
和みメソッド

『五感にゴクゴク栄養を ♪』

UniOVOこどもの森 山永幹子です。

泣き声に ヒントが ♪

 

まだ幼くて、

言葉で思いを伝えきらないとき、

思いは泣き声に。

イヤイヤ泣きも大仏寝も「喉もと過ぎれば全部かわいい!」子どものこんな“一瞬”どう残す?|ウーマンエキサイト(1/2)

(さっきまでごきげんに遊んでたのに・・・)

「さあて、

今は何を伝えたかったのかな?」

ママの一日は、

クイズ大会ですね。

 

ここで2つのケースを

一緒にクイズに挑戦してみましょう。

 

⭐️ケース①

お買い物に行こうと抱き上げたら大泣きに。

 

⭐️ケース②

遠出をして、

楽しそうなプレイランドに

来てみたら大泣きに。

 

ありますよね。

 

お子さまの発達にそって

一緒にお子様の内側もイメージしてみましょう。

 

一歳を過ぎると

ハイハイのスピードもアップ!

そして

あんよが始まる頃

 

身体能力が飛躍的に高まり

新しい視界を手に入れたちびっこは

猛烈な勢いでシナプスを伸ばしています。

まさに

シナプスピュンピュンです。

 

その成長と比例して、

今まで無意識に影響を受けていた世界に

意志をもって

意識的に関わろうとし始めます。

 

じっと見つめていた世界に

自分から手を伸ばして、

何か変化を加えようと、あの手この手で

トライしているのです。

 

ケース①では、

突然、ママがお買い物に行かなくちゃと

夢中で遊んでいるのに、

急に抱っこされたのかもしれません。

 

ケース②では、

こんな時だからと、広いスペースで、

思いっきり自由に遊ばせてあげようと

ママは良かれと思って、

プレイランドに着くなり

「さあ、あそぼ!」と送り出したのかもしれません。

それは、

大泣きされちゃいます。

 

それには、理由があるんです。

もうおわかりですよね。

 

ケース①は、

あと一つ積み木を積みたくて

頑張っていた途中だったかもしれないし、

何かに夢中になっていたから。

 

ケース②は、

大人がどんなに楽しそうだと思っても

初めての場所は、

赤ちゃんには怖いこともあるのです。

 

秩序感の敏感期にある

ちびっこには、

「おんなじ おんなじ」が

見つけられない世界は

未知の世界

 

未知なものは、緊張するのです。

 

どちらのケースも

あなたが行動を起こすとき、

 

一瞬お子様の様子を

見てみてあげてください。

 

何か自分で自分の課題を

乗り越えようと頑張っている

まさにその瞬間だったとしたら、

 

やり遂げる瞬間を見守って

それから、

声をかけてあげたいですね。

 

もし、広い広い未知の世界に

驚いているのだとしたら、

「これ、面白そう」って、

大好きなママが、安心して遊べる

素敵なところだよと

まず伝えましょう。

 

その空間とお子様との

接点をつくってあげましょう。

 

コツは、

その空間で楽しそうに遊ぶ

あなたの横顔を見せることだけです。

 

次第に、

あなたの笑顔を見ることで、

その空間に安心し、

今度はご自分の興味関心の湧くものを

ロックオン!

 

すると、

気が付けば、あなたの腕を飛び出して

好奇心に忠実に

恐れることなく、

気になるところへまっしぐら。

 

夢中になっている

姿に出会えますよ。

暑い日を子供と一緒に楽しもう!子供用ビニールプールの選び方とおすすめ商品 | Swippブログ

そうなると今度は、

「もう、帰るよ」って言うと

「やあだあ!」ってまた泣くんですけどね。

 

そんな時の

秘策を次回またお伝えいたします。

 

夏のエネルギー吸い込んで

グングン育つ夏になる。

 

きっとです。

夏の体験が子ども達の栄養に。

 

ママ達、パパ達

どうか秋をお楽しみに!

バレエのレッスン ♪


2021.7.27
季節の特別教室

『五感にゴクゴク栄養を ♪』

UniOVOこどもの森 山永幹子です。

バレエのレッスン ♪

 

みんな色とりどりの衣装をもちよって

始まりましたバレエのレッスン

せつこ先生が

「バレエのレッスン」って

素敵な本を読んでくれました。

 

モジュールクッションを

バーに見立てて

バーレッスン!

5つのポジション

学びましたよ。

 

そして

センターレッスンへと。

順番に「パドブレ」しては

ハイタッチ!

はじめての

ひとり旅だけど

せつこ先生のリードに思わず

ウキウキウキ

ぼくもがんばる

ウキウキウキ

お姉さんたちは、

絵本の中の主人公ができなかった

「ピルエット」にも挑戦。

せつこ先生にくっついて

くるくる回りながら

 

もうキュートな笑顔は封印

みんな真剣そのもの。

 

レッスンのあと、

せつこ先生から

本物のトウシューズ見せてもらったね。

 

しっかりお稽古をして

バレエの先生が「いいですよ」って

お許しがでるまでは

本物のトウシューズは履けなかったこと。

 

とても指先も痛くて

苦しかったけど、

そのトウシューズを履いて

素敵に踊りたかったこと

 

せつこ先生のお話し聴きながら

すっかりバレエの虜になった

みんなでした。