UniOVO こどもの森

お父さん お母さん こどもたち みんなの幼児教室

075-279-3008

お問い合わせ

     

入室願書♪ 受付中

ブログblog

森のスライドショー ?


2019.10.11
五感教育

『五感にゴクゴク栄養を ♪』
UniOVOこどもの森 山永幹子です。

森のスライドショー ?

秋の五感教育の始まりに、
北海道の写真家  小寺卓矢さんが
こどもの森に遊びにきてくれました。

まず大きな本物の鹿の角が登場!

それを頭につけてみて
小寺さんが「だれか鹿になってみない?」
愉快な提案に・・・

「い、いやだ。
しかいやなの!いやだあ!」

丁度真ん中に座ってた
三歳お姉ちゃん、
焦る?怯える?恐れまくる。

その時、あっ、ぷぷぷ。

きっと角をつけたら、
本当に鹿になっちゃうって

想像がスパークしたのかな?

それにしても
なんと素敵なイメージ力。

すると、
よっしゃとみんなのお日様ママが、
そんな空気を察して立候補してくれた。

これで
みんなもどこか安心、安心。

もう一人の三歳お姉ちゃんは、
小寺さんの重い本物のカメラのシャッターを切らせてもらったり
カメラマン体験も。

小さなカメラマンが撮った写真がこちらです。

さあ、森の世界の始まりです。

スライドに映し出された、森の小さな命。

とても繊細で美しく。

小さいけれど逞しく
命の輝きを発している。

子ども達は、瞬きもせず見つめてた。

ママ達は、映像を見るうちに「森林浴したみたい」って。

いつも頑張ってらっしゃる肩の力が抜けて、
おまけに胸が熱くなっちゃったみたい。

 

 

 

 

 

 

今こそ学びが始まる ♬


2019.10.10
和みメソッド

『五感にゴクゴク栄養を ♪』
UniOVOこどもの森 山永幹子です。

今こそ学びが始まる!

それはいつ?
《魔法のスイッチ》を手に入れた時から始まります。

きっとこの時には、
トイトレ完了(No-Go回路フル稼働)、
食育(色んなものを食べようね)、
コミュニケーション(お友達にやさしくね)が
定着している頃でしょう。

魔法のスイッチとは?

①よく聴こえる耳、
②しっかり見つめられる瞳、
③真っ直ぐな心。

小学校就学時では、勿体無いのです。
1、2、3歳は「文字・数の敏感期!」
好奇心の塊です。

文字が読める様になる。
それは・・・

魔法が解けた様な気持ちに。

文字が書ける様になる。
それは・・・

魔法使いになった気分みたいです。

Let’s   素敵な学びの時間!
それは実は「三つ子の魂百までも」の時がチャンス!

こどもの森では2学期から、
新教材が登場しています。

「もじ」「かず」「なごみ」「せんがき」の分野に分けて、

幼児教育のプロフェッショナルが、
幼児期の学びの特徴を捉え、

大切に大切に、

子ども達が、
楽しみながら進める

プログラムを開発してくれました。

一気に先に進むのでは無く、
繰り返すことを楽しむ幼児期に、

大切なところをじっくり。

螺旋階段のように、
繰り返しながら上がっていく教材って、
実はなかなか無いのです。

幼児の学びは、
「挑戦への憧れ」から。

プリントを見つめる
みんなの瞳は好奇心いっぱいです。
どうか、
その好奇心の芽を大切に。

こどもの森のプリント活動は、
正解、不正解よりも
チャレンジすることを大切に。

そのチャレンジを、
おうちでも共有して頂く
コミュニケーションツールの役割を
果たしたいのです。

お子様のプリントを
「うわっ、〇〇がんばったんだね〜!」と
嬉しそうに広げて手に取ってあげてください。

真っ直ぐな線を頑張ったかもしれないし、
小さな丸をお名前の様に書くことを頑張ったのかもしれません。

そのプリントに秘められてる
お子様の小さな頑張り、挑戦を感じながら、想像しながら。

どうか今日の小さな頑張りを
讃えてあげてくださいね。

そして、
お家でも一緒に挑戦してみてください。

楽しい無料体験開催中 ?


2019.10.4
ナーサリークラス

『五感にゴクゴク栄養を ♪』
UniOVOこどもの森 山永幹子です。

楽しい無料体験クラス開催中 ?

収穫の秋には
子ども達に、めくるめく変化があるというけれど、

「そうかなあ。
うちの子には見つからないぞ?
それより心配ばかり。」

そんな時は
UniOVO こどもの森に遊びにきてください。

私たちが見つけちゃいます。

お子様の素敵さも
あなたの毎日の頑張りも。

1歳から3歳までのナーサリークラス
無料体験も開催中です。

 

また、
素敵な講師の先生方のBABY親子クラスも
毎回、大好評です。

フラ、ベビーマッサージ、ヨガ、
助産師さんの知っていると得するお話。

どうぞ
お電話やメールでご一報くださいな。

そして
遊びにいらしてくださいね。

もし今ママに元気がなかったら、
元気になってからじゃなくてね、

元気の無い時に・疲れたなあって時に
そのまんま
いらしてくださいね。

初めてママになったり、パパになったりした時は、誰でも一緒です。

勿論、私にもそんな時がありました。

だからこそ伝えたいことがあるのです。

だからこそお力になれればと願うのです。

心より
お待ちしています。

秋風が吹いてきました ♬


2019.10.1
和みメソッド

『五感にゴクゴク栄養を ♪』
UniOVOこどもの森 山永幹子です。

秋風が吹いてきました ♬

季節は、
実りの秋、収穫の秋。

振り返るたびに、
びっくりするくらい
子ども達の表現が変わってきています。

シャイなあの子が、
突然、ゲラゲラ笑うほど
朗らかになったり、

泣き声で
思いを伝えようとしてたあの子が、
長文で自分の思いを話し出したり、

春には、
ママ、ママ連呼のあの子も

お散歩の時、大好きなお友だちに
「一緒に手をつなごうね」

そう自分から誘ってみたり響き合って遊んでる。

思いがけないほど積極的になったり、

愉快になったり。
真っ直ぐ頑張る喜びに目覚めたり。

若干、性格すら変わったみたいになるんです。

でもそれは、

きっと本来のあの子らしさ・・・なんだろうな。

やっとみんなの前でも
顔を出してくれたということみたいです。

きっと、貴女のお子達も。

昨日と今日でどこか違った表現見せてくれていますよ。

子どもたちこそ自然に一番近いから。

まさに収穫の秋なんです。

どうぞ
その小さな変化、大きな頑張りを

「あっ、凄い!
こんなこと頑張ってたの?」って
みつけてあげてくださいな。