UniOVO こどもの森

お父さんお母さんこどもたちみんなの幼児教室

075-279-3008

お問い合わせ

     

入室願書♪ 受付中

ブログblog

日々新たなり


2025.1.1
和みメソッド

『五感にゴクゴク栄養を』

UniOVOこどもの森 山永幹子です

 

日々新たなり

 

あけましておめでとうございます

 

新しい年

2025年になりました

 

本年もどうぞ

よろしくお願い申し上げます。

 

年末に

「ケロポンズ」のコンサートに

スタッフと行ってきました

エビカニクスなど

ちびっ子達の心弾ませる

ケロポンズさん

 

ホールでは

ママやパパと一緒の

こどもの森のちびっ子にも出会えて

 

軽快な楽しい

リズミカルな音楽に

 

みんなで

立ち上がって

ダンスしたり

 

絶え間なく

みんなで

大笑い!

 

そのコンサートで

ケロポンズさんが

「親子で幸せな時間を過ごして欲しい」

そう願って、

歌を創り、ダンスを作り

活動してこられたという

お話がありました

 

ケロポンズさんの願いは

今や

世界中の親子さんをも

 

幸せ時間で

包んでると思います

 

こどもの森の願いは

 

「育つ今を楽しみたい!」

 

そんな親御さんの

応援団でいることです

 

赤ちゃんの頃は

触れるのも憚られるほど壊れそうで

泣いたら戸惑い

お昼寝したら、

呼吸してるか心配で

 

色んなものをお口に入れたり

歩くようになれば

もう目が離せませんね

 

ハラハラしたり、

ドキドキしたり

 

自我が芽生えれば

お買い物すらままならない

 

けれど

その時間は、

 

こども達が

一生懸命ひとりの人になろうと

自ら成長しようと

奮闘してる時間でもあるのです

 

脳科学では、

3歳半までに脳の回路の85パーセントが

創られるといい

 

モンテッソーリ先生は、

光の様に環境を吸収する

吸収精神があると仰っています

 

日々、新たなり

 

毎日同じ日はないくらい

凄まじく成長してる時

 

大変な中でも

どうか

素敵なご成長に目を向けて

 

親御さんの

喜びが膨らみ

 

その喜びこそが

こども達を励まし

突き動かしています

 

『喜びが喜びを生む』

 

そんな時間が

叶います様に

 

こどもの森は

あなたの応援団

本年もどうぞ宜しくお願いいたします