UniOVO こどもの森

お父さん お母さん こどもたち みんなの幼児教室

075-279-3008

お問い合わせ

     

入室願書♪ 受付中

ブログblog

歌姫 あらわる ♪


2022.2.8
ナーサリークラス

『五感にゴクゴク栄養を ♪』

UniOVOこどもの森 山永幹子です。

 

歌姫 あらわる ♪

 

今年は、「小さなコンサート」は

森の教室で撮影することに。

その日を

みんなで楽しみにしています。

こちらは

たまご組さん

 

今まさに

語彙爆発期に

おられる方も

 

ひとつのフレーズから

本物が目の前にあるかのような

イメージ力で

 

お歌の表情も

真剣です

小さな可愛いからだから

想像もできないほど

 

突然湧きあがる

大きなお声

仲間もびっくり

きらきら光る〜

お空の星よ〜

 

きっとその瞬間

 

あなたの中でだけ

本当に星空が

見えたみたいな

 

そんな素敵なことが

起こっているみたいな瞬間でした。

大きくなったあなたを

 

ブロードウエイが

カーネギーホールが

オペラ座が

きっと

待っているんじゃないかな。

 

 

 

 

やまのぼり ♪


2022.2.7
自然

『五感にゴクゴク栄養を ♪』

UniOVOこどもの森 山永幹子です。

 

やまのぼり ♪

 

お散歩にでかけたら

小高い丘を

みつけたよ。

 

大人には、

ちょっとした高さも

みんなには

立派な山登り

先生と一緒に

登ってみたよ。

そこから見えた

景色は

きっと少し違っていたんだね。

 

手をふったら

ウキウキした笑顔で

手をふりかえしてくれた。

帰り道

そのお山を振り返り

「パンダー!パンダー!」って

(え? パンダなんかいないけど?)

あー!!!本当だ。

パンダさんの大好きな

葉っぱの

お山だったんだね。

ジャイアント パンダの笹の葉を食べる の写真素材・画像素材. Image ...

よく見えてるし

よく知ってるなぁ。

本当に大切なこと ♪


2022.2.6
和みメソッド

『五感にゴクゴク栄養を ♪』

UniOVOこどもの森 山永幹子です。

 

本当に大切なこと ♪

 

節分の豆まきでは、

鬼さんのご登場と共に

色々なストーリーが生まれます。

 

逃げるスタイルも様々で

なんかわからんけど、

みんなを助けようと前に躍り出てみたり。

(気質がヒーロー)

我らが歌姫は、

必ず先生のお膝をゲット!

お歌でダンスで即時反応の女王は

想定外の危機にも

最善をみつけられるんです。

 

ビューって素早く

一番鬼さんから遠いところで

先生に守られながら

「怖いけど観たい!」と

研究者肌

(素晴らしい判断力と探究心)

鬼を見て

みんながびっくりするほど

大号泣してる子たち

 

「ああ、いつもママ困らせてるもんなぁ」って

うっすら自覚がある子たちなのです。

 

ということは、

本当に大切なことは何かを

ちゃんと知ってるっていうことだもんね。

期待大ですね !

 

小さなみんなが

戸惑う中、しっかり上手に距離を取りつつも

 

真実を見極めようとしてる

ひよこ兄ちゃん達がいました。

 

遠目に、

鬼さんのほんの少しお面からこぼれた

横顔や顎の線に釘づけ。

 

怖そうなんだけど

どこか聞き覚えのある声に

目を開けて

ドキドキしながら

一生懸命考えてる?

 

そんなひよこ兄ちゃん達に

「鬼はそとだよ!」とけしかけてみた。

でも、誰も

力つよく投げない。

 

なんで、なんで?

 

それは、

もう知っていたんだね。

 

鬼さんは

みんなの大好きなひろみ先生だって。

 

ふわりとお豆もどきを投げて

そっと優しく見つめてた。

 

鬼さん言ってたね。

「強い心になってね」

「優しい人になってね」って。

 

本当にそうなんだ。

 

自分が強くないと

優しい人にはなれないから。

 

みんなは、

鬼さんにも優しかったし、

ちゃんと身にまとうものとかに惑わされず

本当に大切なこと

ちゃんとみつけてくれたね。

 

そんな

大人の想像を軽く超えてくる

豆まきが

 

こどもの森では

ありました。

鬼が来た ♪


2022.2.3
和みメソッド

『五感にゴクゴク栄養を ♪』

UniOVOこどもの森 山永幹子です。

 

鬼が来た ♪

 

昼下がりの森の教室

 

みんなで豆まき

「おには〜 そとお!」

「ふくは〜 うちい!」

茶色の紙をぎゅっぎゅっと

みんなでにぎったお豆を

カゴに貼った鬼の絵に

当てようと

「そおれっ!」

 

その時、

「グア〜!」と低い声がして

のっしのっしと大きな鬼が

ご登場!

(えっ?)

みんなは瞬時に

フリーズ

 

きっと頭の中で

物心がついてからの2、3年

見たもの、聞いたものの中から

目の前の鬼さんを

物凄いスピードで

検索かけてるんでしょうね。

 

(何これ?)

(知らない?)

 

「いやー!

これが おになのお!!!」

ここまで

非常に長いのが

こどもの森のこどもたち

 

3才兄ちゃんが

一年前を思い出し、泣き出して、

 

不思議さに

ボクも一緒に泣いてみようかなと。

 

その形の未体験さから

感性が戸惑って泣いてみたりするけれど

 

 

 

 

 

 

 

「鬼」という概念も

「怖いもの」って概念も何もない

 

そう、最強なのは、

無垢な心

 

「今度はだれがきたのかな?」

あったかいママの胸から

飛び出して

冒険の始まりは

全てが新しいことばかり

だったのでしょうね。

「こんどは なあに?」

何にも怯まない

信じる心は無敵です。

わかばちゃんとの時間 ♪


2022.2.1
和みメソッド

『五感にゴクゴク栄養を ♪』

UniOVOこどもの森 山永幹子です。

 

わかばちゃんとの時間 ♪

 

公園へのお散歩

みんな広場を駆け回るなか

 

ふと見ると、

かわいいあんよの

わかばちゃんに

 

ちょっぴり腰をかがめて

寄り添う姿が

見られます。

小さなわかばちゃんも

3歳のお兄ちゃんの問いかけに

指先と瞳で

懸命に応えています。

 

こどもの森 わかば組

0歳児クラスさんが、

毎年、秋頃から

みんなと合流してくれます。

 

わかばちゃんとの

やわらか時間は、

 

たまご組さんを逞しく

ひよこ組さんの優しさを

ひきだしてくれます。

あっ、だいじょうぶ?

あっ、あぶないよ?

思わず手を差し伸べたくなる

わかばちゃん。

 

2才、3才のみんなが

崇高なまでに優しく接してくれるのです。

 

わかばちゃんは

今は何も言わないけれど。

うひゃひゃあって大喜び。

ママのあったかい胸から離れ

はじめての冒険で

人と触れ合う喜びや温もりを

しっかと噛み締めてくれています

 

そして、

一年後、またわかばちゃんが来られたら

きっと、

みんなみたいに

大きくなった背をかがめ

 

みんなみたいに

優しく

寄り添ってくれるでしょうね。