UniOVO こどもの森

お父さん お母さん こどもたち みんなの幼児教室

075-279-3008

お問い合わせ

     

入室願書♪ 受付中

ブログblog

大ハッスル ♪


2021.6.10
ナーサリークラス

『五感にゴクゴク栄養を ♪』

UniOVOこどもの森 山永幹子です。

大ハッスル ♪

 

パパママ参観

5日間全日程無事に終了!

ご参加くださり

ありがとうございました。

 

想像以上の大ハッスル!

 

まだ2ヶ月しかたっていないのに、

みなぎる元気と一体感!

 

朝の元気タイムでは、

みんながビュンビュン駆け巡り

その勢いがすごすぎて、

パパやママは壁に張り付いて参観。

弾けるように

体を動かすこと楽しんだね。

たまご組さんのトップは

な、な、なんとぉ!

手をひいて

もらってたちびたまごちゃんまで

わらわら わらわら

かけだした!

 

お次は、学びんぐタイム

 

お歌やカードの声は

まるで電光石火

 

「あれ?」

たまご組だった頃は、

黙って見つめてきてた子も

 

大きな声でナイスファイト!

 

新たまごちゃんも思わず

「あおー!」

「ぶどーお!」

「イギリスー!」

つられて炎の大ハッスル!

プリントのお手本

かっこよくやり遂げ

「これでいいですかあ?」

振り向くと

そこに大好きなママの祝福が。

 

沢山の喜びや驚き

そして気づきがいっぱい!

 

きっと、新しい物語が

きっと、始まりますよ。

 

子ども達の心の中で

パパやママと一緒のこどもの森

 

嬉しかった思い、楽しかった思い

もっと〇〇したかった!

 

もしかすると

そんな意欲までフツフツと

湧いているかもしれません。

 

一度きりの「今」

 

お子様の

全身全霊の表現を

 

まるっと すっぽり

抱きしめてあげましょう。

 

みんなみんな

がんばれたから。

絆が生まれてる ♪


2021.6.6
和みメソッド
五感にゴクゴク栄養を ♪
UniOVOこどもの森 山永幹子です。

絆が生まれてる ♪

 

こどもの森の朝は

元気タイムで始まります。

 

しっかり息があがるくらい

動いて、動いて

自分の身体を冒険中!

 

ひよこ組のみんなの

ダッシュのなんと逞しくなったこと。

 

BGMはクイーン ♪

イントロでは

凛々しいポーズ!

それからのヨーイドン!

一斉に駆け出す

スピードが2ヶ月前と全く違う?

胸をはって

我先にと

 

そんな凛々しく、逞しく!

 

そして、

たまご組の番!

小さな小さな1歳ちゃんは

先生も一緒にかけっこ。

 

そんな時

 

小さな1歳ちゃんの手を

2歳のひよこ兄ちゃんが。

それに気づいた

もう一人のひよこ兄ちゃんが

片方の手を握ってあげた。

ダイジョウブ?

イッショニハシロ!

そう言うみたいに。

 

3月に卒室された

ひよこ組さんは、今は

それぞれの幼稚園へ。

 

毎日は会えなくなったけど

みんなが見せてくれた

あったかい労り

 

ちゃんと見てくれて

いたみたい。

 

素敵だった

みんなのおかげだよ!

 

新しいチームの

道標になってくれてる。

 

 

筆ってたのしい ♪


2021.6.4
五感教育
五感にゴクゴク栄養を ♪
UniOVOこどもの森 山永幹子です。

筆ってたのしい ♪

 

美文字に挑戦の巻

この日は、

みんなが
知っている言葉で

みんなが
イメージしやすくて

みんなが
書きやすい文字は

みんなが毎日履いてる

くつの「く」

秋の実りの

くりの「く」

 

お熱が出たとき

もう飲んだことあるのかな?

くすりの「く」に

挑戦したよ!

 

硯に墨汁を満たし

半紙に文鎮を置くと、

 

「待ってね」って言っても

そりゃあ興味津々!

 

むんずと筆をつかみ

やる気まんたん 1歳ちゃん。

どうぞと方向だけ伝えると

なんとも素敵な

かすれた書に。

 

みんなみんな

アーティスト!

 

2歳さんは

染み込むように

味わって

 

何かと何かを

擦り合わせるような目で

挑戦してくれてたね。

 

読めるように

なった字を

 

今度は

書いていきたいね。

その瞳は

とても集中していたね。

 

 

みえちゃった ♪


2021.6.2
ナーサリークラス
五感にゴクゴク栄養を ♪
UniOVOこどもの森 山永幹子です。

みえちゃった ♪

 

雨がふったら

長靴はけるの
楽しみな女の子

 

2歳児クラスの

ひよこ組のお友だち

 

くつを脱いでしばらく

靴箱の前に

じーっとしてる

 

どうしたのかな?

 

そっと近づいてみると、

「ぶつぶつぶつ!」

「○○こ!」

「○○た!」

 

え?

お友だちのお名前!

片っ端から

読んでった

 

うんうん、

あたってる!

 

「あたり!」

というか、

 

「読めるようになったの?」

そう言って

お顔を覗き込むと

 

「う〜ん!みえちゃった!」

首をすくめて

にんまり、にんまり微笑んだ。

 

そうなんだね

今まで見ていた

形が文字に変身したんだね。

 

新しい視界みたいに

見えたんだね。

読めるって嬉しいよね。

 

字が読めた時

魔法が解けたみたいに嬉しい時

もっと

魔法を解き続けたくて、

 

お散歩の時も、

知ってる文字を血眼で探してる。

そうして

新しく手に入れた回路を

強化していくんだね。

 

子ども達は

自分の育つ場所を知っている!