UniOVO こどもの森

お父さん お母さん こどもたち みんなの幼児教室

075-279-3008

お問い合わせ

     

入室願書♪ 受付中

ブログblog

バレエのレッスン ♪


2021.7.27
季節の特別教室

『五感にゴクゴク栄養を ♪』

UniOVOこどもの森 山永幹子です。

バレエのレッスン ♪

 

みんな色とりどりの衣装をもちよって

始まりましたバレエのレッスン

せつこ先生が

「バレエのレッスン」って

素敵な本を読んでくれました。

 

モジュールクッションを

バーに見立てて

バーレッスン!

5つのポジション

学びましたよ。

 

そして

センターレッスンへと。

順番に「パドブレ」しては

ハイタッチ!

はじめての

ひとり旅だけど

せつこ先生のリードに思わず

ウキウキウキ

ぼくもがんばる

ウキウキウキ

お姉さんたちは、

絵本の中の主人公ができなかった

「ピルエット」にも挑戦。

せつこ先生にくっついて

くるくる回りながら

 

もうキュートな笑顔は封印

みんな真剣そのもの。

 

レッスンのあと、

せつこ先生から

本物のトウシューズ見せてもらったね。

 

しっかりお稽古をして

バレエの先生が「いいですよ」って

お許しがでるまでは

本物のトウシューズは履けなかったこと。

 

とても指先も痛くて

苦しかったけど、

そのトウシューズを履いて

素敵に踊りたかったこと

 

せつこ先生のお話し聴きながら

すっかりバレエの虜になった

みんなでした。

 

 

こどもの森のあつい夏 ♪


2021.7.26
季節の特別教室

『五感にゴクゴク栄養を ♪』

UniOVOこどもの森 山永幹子です。

 

こどもの森のあつい夏 ♪

 

こどもの森の

夏の特別教室 始まりました!

 

この季節だけ限定で

幼稚園、小学校のお兄ちゃん、お姉ちゃんも

一緒に遊んでくれる夏。

 

この日、

一番お姉ちゃんは

小学校4年生の女の子。

「おお~!」すらりと伸びた足は

モデルさんのよう。

 

久しぶりに会うみんなは

どこか大人びていた。

 

ちびっこキッズのお着替えを

とっても自然に手伝ってくれてたり、

お水を配ってくれたり、

 

流石に一歳ちゃんをエスコートする時は

少しドキドキしていたのかな?

 

優しくやさしく包み込むように

手を差し伸べてくれてたね。

 

そんなみんなで

あっつい夏ならではの水遊び。

 

あれ?あれれ?

大きくなったからこそ

ちょっぴりお澄まししてたのにいっ

 

水に触れると

急にいたずらっこの表情に!

やっぱり何も変わってないみたいな

無邪気な笑顔

いっぱい見れて

嬉しかったなあ。

 

それにしても

水鉄砲の命中率がかなりあがって

先生たちは

水もしたたるいい女に?

え?バケツごと?

いくつになっても思い切り

ぶつかってきてくれることが

嬉しかったなあ。

変わらない

無邪気な、

(実は)油断ならない振る舞いを

心から嬉しく思う

先生たちでした!

そんな子どもの森の輪が

大切な方から大切なあの方に

繋がって、

素敵なご縁に感謝です。

夏のこどもの森は

一期一会

 

一日一日

出逢えたみんなで

兄弟のように

姉妹のように過ごしていきますね。

 

夏の花火 ♪


2021.7.26
制作

『五感にゴクゴク栄養を ♪』

UniOVOこどもの森 山永幹子です。

夏の花火 ♪

夏の特別教室

アフタークラス第一弾

バンちゃん先生によるうちわ作り

 

和紙をジグザグに小さく小さく

おにぎりに折って

日本画の色絵の具に

その端をそっと浸します。

 

ひろげると・・・

「うわー!」

世界でたった一つの

オリジナル和紙ができました。

 

でも

これだけではありませんでした。

 

ばんちゃん先生のうちわには

ひっくり返すと

見事な花火が!!!

その花火のあげかたに

みんな夢中になりました。

「ひゅ~~ ドッカ~ン!」

みんな口々に

花火の音をまねて

見事な花火があがりましたよ。

みんなが口にした

花火の音は

先生の真似だったかもしれないけど

 

本物の花火を

いつかみんなも見上げる日がくることを

願って。

きっとその時

このうちわ

持って行ってくれたら素敵だなあ。

 

 

 

 

 

静なる時間 ♪


2021.7.16
五感教育

『五感にゴクゴク栄養を ♪』

UniOVOこどもの森 山永幹子です。

 

静なる時間 ♪

 

入室式から3ヶ月

春からがんばったみんなに

素敵な時間

 

お着物で来てくださったのは

堀内紀彦先生

 

お茶のお稽古が始まりました。

 

お道具のご紹介から

紀彦先生のお点前が始まると

たまご組の一才のみんなが

神妙な面持ち

 

ひよこ組の元気なみんなも

全集中!

「今日はお茶のおけいこだもん!」

こっそり正座ではりきってたもんね。

 

今年も花園大学茶道部の

有志の皆様がかけつけてくださいました。

懐紙を選ばせていただき

お菓子から

ほんのり甘い

御池煎餅

 

初めてで

ちょっぴり緊張してたみんなも

にんまり

さあ、いよいよ

みんなもお茶を点ててみるよ

2歳さんの手慣れたてつき

チャカチャカチャカ

チャカチャカチャカ

一才ちゃんも

チャカチャカチャカ

初体験だね

「大丈夫

茶筅は怖くないからね」って

次の回に

気がつけばいいよね。

 

じっくりじんわり

今の感情味わって

ゴクリ

気に入りすぎて

お茶碗が離せなくなる

お友だちも(o^^o)

 

 

最後に紀彦先生はじめ

先生方とごあいさつ

おてて三角にして、、、

ありがとうございました。

あら、

こんなにきれいに

嬉しそうにごあいさつ。

 

こんな有り難き時間

叶えてくださり

 

紀彦先生

貴重な体験を

ありがとうございました。

 

花園大学茶道部の

ゆか先生、れいか先生

本当にありがとうございました。