UniOVO こどもの森

お父さん お母さん こどもたち みんなの幼児教室

075-279-3008

お問い合わせ

     

入室願書♪ 受付中

ブログblog

クリスマスコンサート in UniOVO こどもの森 ♪


2018.12.14
和みメソッド

『五感にゴクゴク栄養を ♪』
UniOVOこどもの森 山永幹子です。

クリスマスコンサート
in UniOVO こどもの森 ♪

12月に入ったと思ったら、
もうすぐ、もうすぐクリスマスですね。

サンタさんの乗るそりはどの辺りでしょうか?

寺子屋クラスの
幼稚園や小学生のみんなは、
「もうサンタさんにお手紙出したよ!」
「先生は、何が欲しいの?」
って、プレゼントの話で
もちきりです。

UniOVOこどもの森でも、

プレゼントをご用意して
日曜日お待ちしています。

それは、
目には見えないプレゼント。

とても素敵なんですよ。

あなたの心に
届きますように ♪

 

 

 

小太鼓♪中山美輝さん


2018.12.12
五感教育

事務局より、冬の特別教室、
スペシャル演奏家の方のご紹介です。

中山美輝さん♪

BABY親子クラスにもよく来てくださり
いつも優しく柔らかなオーラに
先生たちも癒されております。

1歳のお子様を育てながら!
演奏家としてご活躍中、と聞くだけで
とてもパワフルですよね。

12月18日(火)
13:15頃~14:00
※こどもたちの様子を見ながらスタート致します。
13:00頃にお越しください。

¥2,000(税別)/組

プレパパママも、親子さんも
皆さんも❤

ご予約はお電話、又はお問合せよりメールにてどうぞ。

 

【中山美輝さん】

京都市立芸術大学音楽学部管・打楽器専攻を卒業。卒業演奏会に出演、卒業時に京都音楽協会賞受賞。相愛大学音楽専攻科修了。
現在は1児の子育てをしながら国内のオーケストラ・吹奏楽団への客演を主な活動としている。

第21回KOBE国際音楽コンクール打楽器C部門優秀賞。平成27年度公益財団法人青山財団奨学生。小澤征爾音楽塾生としてオペラプロジェクト、セイジ・オザワ松本フェスティバルに参加。第32回日本打楽器協会主催打楽器新人演奏会に推薦を受け出演、優秀賞受賞。

お茶のお稽古 第三話♪


2018.12.11
和みメソッド

『五感にゴクゴク栄養を ♪』
UniOVOこどもの森 山永幹子です。

お茶のお稽古 第三話

紀彦先生のお手前から。

最初の時は、
未知の世界だったお茶の世界が
3度目のみんなは、
すっかり家元の手元を凝視。

もしかして・・・
全ての所作をムービーで画像保存してるみたい。
そんな真剣さでした。

花園大学茶道部の
あずさ先生、らな先生が
「みんな、お茶のお稽古、覚えてくれてる?」って
聞いてくださった時、

勿論、知ってるよ~と、言いたげに
小さなお口がとんがってた。

待ってましたと、
茶筅をこちょこちょ動かして
お茶を点てます。

なかなか
手つきが様になっているではないですか?

 

そして、今回は
ママやおばあちゃまに、

ナーサリーの先生たちに、

ナーサリーっ子がお菓子とお茶を
お運びすることになりました。

それは想像した以上に、
ママにも、おばあちゃまにも
嬉しい体験になられたのではないでしょうか。

 

紀彦先生に、お茶を点てて頂いて、

ナーサリーっ子が、
少し神妙な表情で
しずしず運んできてくれたお茶の味

受け取る時に既に感動。

私自身、
ふわっと幸せな気持ちに包まれました。

格別な、
なんとも幸せなお味でした。

師走の喧騒が広がる中、

こどもの森では
こんな幸せな時間を
頂きました。

紀彦先生、きっと超ご多忙な中
ありがとうございました。

あずさ先生、らな先生から
お稽古の最後に、
折り紙のサンタさんも
プレゼントして頂きました。

もう一足早く
クリスマスプレゼントを
いただいたようでした。

このお茶のお稽古の際に
初回から、ナーサリーっ子が使用させて
いただいています、このお茶碗は、

十年前に出会った
かつての教室で一緒に過ごした
プリンセスみたいな女の子の
お父様から、

「小さいからこそ、本物を」と、
マイセンの美しいお茶碗を
使わせて頂いています。

お陰様で、回を重ねることに、
こんなに上手に
いただけるようになりました。

改めて、感謝申し上げます。

あなたの呟き   愛の記録に♪


2018.12.5
和みメソッド

『五感にゴクゴク栄養を ♪』
UniOVOこどもの森 山永幹子です。

あなたの呟き   愛の記録に

サンタの季節がやってきました。
気が付けば、12月ですね。

師走に入りました。

ついこの間、
2018年のお正月を
迎えた気がするのになあ・・・。

そんな風に
振り返ってみると

この一年、アッと言う間だったように
感じます。

でも本当は、

きっと
とても大切なこと

いっぱいありましたよね。

ひとつひとつ

かけがえのない
大切な時間。

忘れたくない

愛しい表現、表情
いたずらも。

愛の記録を
つけてみませんか?

こちらは
ナーサリークラスの
ママとの連絡帳。

時折、
パパが登場されることも。

お家での体調、ご様子、
時には、○○事件?

ママの心情もお悩みも
お伝えくださったら、

ナーサリーでの
お子様の表情、表現
武勇伝を綴ってお返しします。

春から、
始まったママとの交換日記。

もう三冊目に突入された方も。

これは
もう立派な愛の記録。

そして、
お子様の
自分史の始まり、始まり。

大きくなったお子達が
それをみつけたら
とても喜ばれるんですよ。

照れくさそうにしながらも。

だって自分への
あなたの愛の記録だもん。