UniOVO こどもの森

お父さん お母さん こどもたち みんなの幼児教室

075-279-3008

お問い合わせ

     

入室願書♪ 受付中

ブログblog

忍者の修行 ♪


2020.9.28
ナーサリークラス

『五感にゴクゴク栄養を ♪』
UniOVOこどもの森 山永幹子です。

忍者の修行 ♪

秋風の涼しい朝
こどもの森の森の教室では

ちびっこ忍者が大集合

朝一番の動の時間は
みんなでロケットスタート

たまご組さんもミニロケット発射!

入室1週間の2歳になったばかりの
ボクダッテ・・・バッキューン!

みんなに追いつき
追い越そうと

みんなが居るから

なんでだろ?

一緒に笑って
がんばれちゃうね。

お次は、
忍者の修行

愉快なみんなもこの時ばかり
真剣です。

みんなの体が伸び伸びと
思い通りに動かせるように

野越え 山越えをイメージして

忍法 穴くぐりに
川下り。

はいはいで低い位置で
移動しながら
目の焦点距離を
次々に合わせていくこと
目の発達にも有効です。

これは、
賀茂川の飛びんこ石のイメージ。

新しい難問も
楽しくってしょうがないと
全力クリア!

実はバランスとるのに
インナーマッスルを
距離をとることで
空間認知能力も
育めちゃったりしてるんです。

壁のぼりの術は
女くのいち磨きが増して

ほほう
とみんなで見とれます。

たまご組さんも
みとれて
思わず大拍手。

さあ、
みんなの番だよ。

2歳ちゃんも
1歳ちゃんも

新しい自分に向かって

楽しんで 忍・忍 ♪

思いの粒を言葉に ♪


2020.9.23
和みメソッド

『五感にゴクゴク栄養を ♪』
UniOVOこどもの森 山永幹子です。

思いの粒を言葉に ♪

赤ちゃんって
瞳でいっぱい語ってる

それが

なぜだか
不思議とわかるような

瞬間もあって

思わず地下鉄の中で
目が合った赤ちゃんと
いっぱいお喋りしたくなる。
(コロナの状況でとてもできないですが・・・)

笑顔てんこもりの赤ちゃんの写真|フリー素材は「ぱくたそ」写真を無料ダウンロード

昔はよく
つい話しかけちゃってたなあ。

1歳前後から
どんどん浮かぶ
色んな心の粒を

「うん!うん!うーん!」って

言葉に
置き換えようとがんばって

「パッパ!」「マッマ!」
渾身の発語!

1歳半から2歳前後で
語彙爆発!!!

凄まじいエネルギーを
言葉に置き換えて
力強く表現してくれる

私たちにわかる言葉で
伝えてくれるようになる。

それを
「あっ、しゃべったあ!」って
私も長男の時は、
大喜びしていたけれど

きっときっと
大人の私たちに合わせてくれてるんだね。

そのくらい
言葉を発するようになるまでの
赤ちゃんや子ども達の
表現が素敵なんだ!

はじめて筆を使って
字を書いたとき

音楽にのって
リトミック

出来ないかなと思っていことが
挑戦したらできたとき

未知との遭遇
五感にごくごく栄養を
まっことごっくんした時には

瞳が倍ほどに大きく光り
息をのんで

嬉しさにお鼻のあなも
ひろがっちゃう!

うれしい・・・だけでもなく
たのしい・・・だけでもなく

ありがとう・・とも聞こえる。

様々な喜びの波動
それを表情で目の光で
表してくれる。

そんな表現が
とてもとても
愛おしいから

どうか
お話できるようになっても
その素敵な表情
覚えていてね

それはどこか崇高で

思わず

手をあわせたくなるほどの
神々しい表情

たっくさんの
喜びの

心の粒が
溢れてる。

 

 

 

 

大好きなグランパ グランマと ♪


2020.9.18
ナーサリークラス

『五感にゴクゴク栄養を ♪』
UniOVOこどもの森 山永幹子です。

大好きなグランパ グランマと ♪

 

みんなが大好きな
おじいちゃま、おばあちゃまが

(と言っても…皆さまお若い!)

来てくださいました。

人数を限定・検温・消毒など
ご協力お願いして

ソーシャルディスタンスで

あったかーく
見守ってくださってます。

さて、
子ども達はというと・・・

ひよこ組の

お兄ちゃん、お姉ちゃん

2,3才さんは、

ママの前でも
カッコいいとこ見せてあげるよって
大ハッスル!

パパ、ママや
おじいちゃん、おばあちゃんの笑顔に
燃え上がっちゃったね。

たまご組の

1,2歳ちゃんは・・・???

『あれ?こどもの森は

先生とお友達だけのはずなのに

どうして?

どうして?

なんで今日は

みんな居るのお?』って

ぐるぐる考えっちゃった?

思慮深く
戸惑うたまごちゃん。

勿論、その気持ちも察して
ママ達の挑戦するコーナーも。

みんなの緊張が和らぐようにと
真剣にがんばってくれました!

ありがとうございます。

『まっ、なんだか

見つめられて楽しいぞ!』と

ハッピーなたまごちゃんも。

みんな表現は

それぞれですが、

どうやら

とっても楽しかったみたいですよ。

 

親御さんが正午に帰られた後、

みんなで給食タイム!

その瞬間、
子ども達の言葉が弾けだした。

お喋りが溢れだし
笑顔がいっぱいに。

「ねえ、ちょっとドキドキしたね~」
「うん、たのちかったね」

って、触れ合って伝え合ってるみたいに
くっつきあってました。

それぞれ
どんな表現でも

見守ってもらったこと
励ましの声をかけてもらったこと

唯一無二の自分の存在を
一生懸命に応援して
見つめてもらったこと

とってもとっても
嬉しかったみたいです。

さあ、ラスト一日になりました。

今日の参観も

体いっぱい 心いっぱい

子ども達の表現を一緒に

楽しみましょうね!

ママとこどもたちと、こどもの森と。


2020.9.17
和みメソッド

事務局・森です。

山永先生の表現がとても素敵だったので
思わず書いております。

先日のブログでも紹介されていたお子様。

と~ってもまっすぐで、一生懸命。
彼の素直な表現に感動する日がたくさんあります。

表現力やご成長がほんと素晴らしいし
ママもいつもまっすぐに向き合ってらして

心が洗われております。

私ならママみたいにできないし、
怒っちゃてケンカになっちゃうなあって、
こぼしたら・・・

山永先生が、ぽつりと。

私たちはトライアングルなのよ♪

ママとこども。
2人だと綱引きになっちゃって
勝った負けたって、なっちゃう。
ママとこどもたちと私たち。

トライアングルになると
響き始めて相乗効果がうまれるのよ!
こどもの森は素敵な音色で響いてる♪

本当にそう思います。
こどもたちのまっさらな表現が今日も響きあっていますよ。

トライアングルつながりでこの場を借りて。
玉ちゃん先生、本物のトライアングル、磨いてくれてありがとう。
ピカピカ☆ きらきら~